取材:石田博嗣

ロックに頼らずにバンドを続けていける

「出せない手紙」は今年4月にファンに対して前レコード会社から離れることの報告と一緒に、無料ダウンロードという形で発表された曲ですよね。

関谷
前のレコード会社との契約が終わって、レコードが出せたり、ツアーができた環境がなくなったんですね。そういう当たり前のことができなくなって、今までのバンド活動はいろんな人の支えがあって成り立っていたものなんだと改めて認識したんですよ。前のレコード会社には相当お世話になったし、周りのスタッフや応援してくださる媒体の方、ファン、家族、友人、恋人…そういう人たちの顔が浮かんできたんで、こういう歌になりました。
山脇
謙太郎が今まで書いてきた歌詞と感じが違ったので、新鮮だったと同時に感動しましたね。“謙太郎からこんな言葉が出るんだ!”って(笑)。

関谷くんが書く歌詞ってひねくれたものが多いのですが、この歌詞はストレートですしね。

関谷
年末にバンドメンバーだけで“これからどうしていこうか?”や“どういうバンドになりたいのか?”っていうミーティングをして、ロック村から出てみないかってことになったんです。“こういうことを歌うのはロックじゃない”っていうタブーみたいなものが、いつの間にか増えているような気がしていて、そういうものを必死に守っているような感じがあったんですね。それゆえに、自分らを不自由にしているんじゃないかと。ロック村を出ることに関してはすごく怖かった…居心地のいいところだから、正直言って不安はあったんだけど、行ったことのないところに行きたかったんです。そういうことを考えた後にできた曲であり、歌詞なんですよ。

レーベル移籍第1弾に、この曲を選んだ理由というのは?

関谷
今までってシングルを出すってなったら、ヒリヒリとしていたり、速い曲が多かったんだけど、「出せない手紙」は真逆じゃないですか。どうせならマイナーチェンジではなくて、それぐらい遠いところに行きたかったんです。移籍うんぬんがあって、こういう歌詞が出てきたというのはリアルタイムのことだから、この曲を出したいって思ってたし。

では、亀田誠治さんと一緒にやったことに関しては?

関谷
弾き語りの状態のものを亀田さんに投げて、それを料理してもらったという感じなんですよ。最初から決まり事を作ると濃度の薄いものになるような気がしたから、全部丸投げして…ピアノとかストリングが入ってるんだけど、そういうノウハウは俺らにはないから、“知らないところだ”って思いました(笑)。
山脇
アレンジをやってもらうのって初めての経験だったから、今までのバンドに違う風が吹き込んだことを感じましたね。この後に新しい曲を作って自分たちでアレンジをした時に、今までの“アンダー ザ カウンター+何か”というものになると思うんで、早くそれをやってみたいです。
関谷
そう、風通しが良くなったんですよ。新しい風が入ったというのは、僕らがドアを開けたからなんですよね。今までは“害虫が入ってくるんじゃないか?”っていう不安があって開けれなかったんですけど、それを開けたということがデカかった。ロックに頼らずにバンドを続けていけるっていう自信のようなものが芽生えましたね。“何でもやれるな”って。今までアレンジはセルフでやってきてたんですけど、別の人の遺伝子を入れるのも面白いって分かったし…“もう童貞じゃないよ”って気分ですかね(笑)。
アンダー ザ カウンター プロフィール

アンダー ザ カウンター:2002年結成。鋭利なサウンドと独特な歌詞で注目を浴び、05年にタワーレコード運営のNMNLレコーズより作品を発表。同年11月にメジャーデビューを果たした。アンダー ザ カウンター Official Website

OKMusic編集部

全ての音楽情報がここに、ファンから評論家まで、誰もが「アーティスト」、「音楽」がもつ可能性を最大限に発信できる音楽情報メディアです。

連載コラム

  • ランキングには出てこない、マジ聴き必至の5曲!
  • これだけはおさえたい邦楽名盤列伝!
  • これだけはおさえたい洋楽名盤列伝!
  • MUSIC SUPPORTERS
  • Key Person
  • Listener’s Voice 〜Power To The Music〜
  • Editor's Talk Session

ギャラリー

  • 〝美根〟 / 「映画の指輪のつくり方」
  • SUIREN / 『Sui彩の景色』
  • ももすももす / 『きゅうりか、猫か。』
  • Star T Rat RIKI / 「なんでもムキムキ化計画」
  • SUPER★DRAGON / 「Cooking★RAKU」
  • ゆいにしお / 「ゆいにしおのmid-20s的生活」

新着