L→R Ta_2(Vo)、YORKE.(Painter)

L→R Ta_2(Vo)、YORKE.(Painter)

【OLDCODEX】仮面ライダーに例えると
、技の1号と力の2号みたいな(笑)。

アルバム『A Silent,within The Roar』が自己最高となるオリコンアルバムウィークリーランキング5位を記録するなど、波に乗るOLDCODEXがニューシングル「Dried Up Youthful Fame」をリリース。夏をテーマにした、多彩でドープな楽曲がそろった。
取材:榑林史章

今回は、非常にバラエティーに富んだ楽曲が出そろいましたが、アルバムがさまざまな方向の曲があっただけに、そこからの流れを意識してのことですか?

Ta_2
いや、正直アルバムのことは一切考えなかったですよ(笑)。特に「Dried Up Youthful Fame」は、アルバムとほぼ同時進行だったし。それよりもシングルとしてのコンセプトで、俺らには珍しく夏っぽいことをやろうかって。今まで季節感を前面に押し出したことってなかったから。

なるほど。「Dried Up Youthful Fame」は、まずタイトルをどういう気持ちで付けたのでしょうか?

YORKE.
若き日の名声というか、気持ちみたいなものが乾いてしまったのか? まだ乾き切っていないのか?…みたいなニュアンス。俺らも、もうそんなに若いわけじゃないから、そこで気持ちを再確認するというか、自問自答する感じかな。

メロディーが、すごく耳に飛び込んでくる曲ですよね。

Ta_2
ですね。自分たちの幅を広げるためにも、今回はメロを聴かせたいというのがあったんです。今までそういうものを避けていたわけじゃないけど、あえてそっちにいかないやり方をしていたから、ぜひ開拓したいと思って。ヴォーカリストとしても、今ならいいかたちで出せそうだと思ったし。

作曲はTa_2さんですが、そのメロディーは鼻歌で?

Ta_2
そう。鼻歌をレコーダーに録って、それをもとにディレクターとコード進行を考えて、その後に編曲のebaとアレンジを打ち合わせをした。ラップが入るとか、ハンドクラップの後に間奏がくるとか、構成のイメージが明確にあったからebaの力を借りて、頭にあるものを具現化した感じ。

アニメの主題歌という部分も考えたり?

Ta_2
今回は「Rage on」が主題歌になった作品の続編なので、「Rage on」とちょっとリンクさせたくて。テンポが一緒だし、一番高音のキーも同じなんですよ。自己満足っぽい細かさだけど、並べて聴いてもらった時に面白いかなって。仮面ライダーに例えると、技の1号と力の2号みたいな。今回は1号のほうね(笑)。

歌に込められた感情が、すごくリアルに感じました。

Ta_2
ありがとうございます。メロウだからといって、きれいに歌うのではなく、むしろ突き刺さるようにってことを心がけたんです。普通は何テイクか録りながら、どんどん良くしていくんだけど、実は今回音源に採用されているのは1テイク目なんですよ。それだけすごく集中していたってことなんだけど…。今回は全曲そうだったね。
YORKE.
「Dried Up Youthful Fame」は、“本番やります!”みたいな感じじゃなくて、とりあえずやってみようかってラフな感じだったんですけど、いきなり“キタ!”って感じになったよね。

タイミングとかもあるんでしょうね。

Ta_2
すごくあります。タイミングとかシチュエーションとか、いかにベストを掴めるか探しながらやっているところがあって。2曲目の「Steal Mine」は、ヴォーカルディレクションをYORKE.がやってくれたんですよ。意外と俺らふたりでプロデュースし合うのはなかったし、こういうやり方も曲によってすごくいいなって。
YORKE.
やりたいことをダイレクトにぶつけ合えた分、作業がスムースだったし、より濃くなった感じだったね。

初回限定盤と通常盤の2曲目に入っている「Steal Mine」はメロコアっぽい。日本語の部分の歌詞を読んだだけでも、胸が熱くなる感じでした。

YORKE.
歌詞は、まさにそういう感じかな。あと、ダブルミーニングで“Mine”と“峰”をかけていて。前回のツアーまでギターを弾いてくれた峰正典に向けている部分もあるんです。俺らが辛い時に支えてくれたし、すごく勉強させてもらったし。それをかたちにしておきたいと思って。別に本人には言ってないけど、聴けば分かってくれるんじゃないかな。

3曲目の「Massive Act」もTa_2さんの作曲で、これは90年代のミクスチャーロックを彷彿させる感じで。

Ta_2
俺の中では、濃い影の中に吸い込まれるような感覚をイメージして作りました。メロディーが複雑怪奇で、今までの楽曲の中でも結構な特殊枠に入るドープな曲ですね。例えば、螺旋模様がぐるぐる回転しているのを見ると、その中に吸い込まれそうな錯覚に陥るけど、歌っている時はまさにそんな感覚で。自分でハイになれるものを求めて、どんどんトリップ感を高めて歌っていた感じがあります

アニメ盤のみに収録されている「Abendsonne(アベンドゾンネ)」は、スケールの大きなミディアムナンバーですが、この時もそういう感じだったのですか?

Ta_2
この時もそうで、歌い始めたら一切ブースから出なかったくらい入り込んだ。すごく広い景色が目の前に広がっていて、そこに向けてずっと歌っている感覚だったかな。これはYORKE.が作詞作曲したんだけど、YORKE.と同期して、どんどん溶け合っていくような感覚がありました。
YORKE.
“Abendsonne”はドイツ語で“夕陽”のことなんだけど、Ta_2が歌ったのを聴いた時、俺が見ていた夕陽をTa_2も同じように見てくれていて、そこに向かってふたりで進んで行くような感覚があってシビれたよね。

でも、どうして夕陽をテーマにしようと?

YORKE.
プールで泳いだ後に夕陽を見て、絵みたいだなって思ったんです。この空がどこかに自分を連れて行ってくれそうな気持ちになって。それに、きれいな景色を見ると自分が浄化された気持ちになるじゃないですか。みんなにもその感覚を味わってほしいと思ったんだけど…。“Sunset”じゃ普通でつまらないし、各国語で検索したら“Abendsonne”があって。ぜひ“Abendsonne”ってパソコンで検索してみてください。超美しい画像がズラっと出てくるんで、それを見たら何をイメージしているかすぐ分かると思う。
「Dried Up Youthful Fame」2014年07月30日発売Lantis
    • 【初回限定盤(DVD付)】
    • LACM-34248 1944円
    • 【通常盤】
    • LACM-14248 1404円
    • 【アニメ盤】
    • LACM-14249 1296円
OLDCODEX プロフィール

オルドコデックス:2009年、発足。VocalとPainterという異色の組合せの特性を生かし、ロックを基盤にしながらラウド、ダンス、パンク、メタル、プログレ、R&Bなどの要素を混ぜ込んだミクスチャーサウンドを主としつつ、ライヴアートを織り交ぜた視覚をも楽しませる作品群をパッケージ物、ライブ、グッズ等、メンバーが関わる全ての場所で打ち出している。2021年12月に、『劇場版 Free!-the Final Stroke-』後編 メインテーマをもって解散となることを発表。22年4月27日発売の『劇場版 Free!-the Final Stroke-』後編オリジナルサウンドトラック「Never Ending Blue」にOLDCODEXが担当する同タイトル メインテーマが収録。『劇場版 Free!-the Final Stroke-』後編オリジナルサウンドトラック 商品情報
OLDCODEX オフィシャルHP

OKMusic編集部

全ての音楽情報がここに、ファンから評論家まで、誰もが「アーティスト」、「音楽」がもつ可能性を最大限に発信できる音楽情報メディアです。

新着