L→R 清水泰而(Ba)、増子直純(Vo)、坂詰克彦(Dr)、上原子友康(Gu)

L→R 清水泰而(Ba)、増子直純(Vo)、坂詰克彦(Dr)、上原子友康(Gu)

【怒髪天】俺らに何ができるかってい
うと、一生懸命やることくらいしかね
ぇんだわ!

夏だ、海だ、怒髪天だ! 80年代J-POPを意識した痛快サウンドに乗せ、後悔しても良い、今年の夏は弾けろ!! と夏、解放宣言する「真夏のキリギリス」。全国ツアーを終えたばかり、真夏の太陽より熱い兄貴、増子直純(Vo)の言葉を聞け!
取材:フジジュン

アルバム『オトナマイト・ダンディ』を引っ提げての全国ツアーを終えたばかりの怒髪天ですが、東京公演を観させていただいて、本当に感動しました!

今回のツアーはどこもすごく良かったね。動員的な面でもすごくて、歓迎されている雰囲気もあるから、やっぱり燃えたしね。そこでバンド自体も成長できたと思ってて。本来、バンドなんて自分たちのためにやるもんで、“それ観て楽しんでね”ってことだと思うんだけど、今回は初めて来るお客さんも多いから“みんなに楽しんでほしい”って気持ちがメンバーの中に芽生えて。そういう意識を持ってライヴができたのは初めてだったかもしれない。

MCで“100対1じゃなくて、1対1で伝えるにはどうしたらいいかを考えた”と話していましたが、それもそんな意識の変化から芽生えた考えだったのですか?

そう、それが幻想ではないというかさ。俺もライヴを観に行ってステージ上の人間が“絶対、俺を見た!”と思ったことが何回もあって。それが幻想だったら困るわけよ! だったら、俺も来てくれた人にそれをやりたいなと思ったんだよね。

実際、新木場STUDIO COASTという大きな会場でも、ステージとの距離感を全然感じませんでした!

小屋が大きくなってもバンド自体は変わりようないしな(笑)。お客さんが増えて、いっぱい聴いてくれるってのは単純にうれしいけど、それによってやらなきゃいけないことが増えただけで、浮かれてる暇ないから。今はどこまで行けるかやってみようかと思ってるんだよね。

1回1回のライヴでぶっ倒れるまで伝えきって、あれだけひとりひとりの心に響くライヴをやっていれば、お客さんは必ず次回も会いに来ると思います。

そうだよな。俺らにはそこくらいしかないからな。俺らより歌や演奏の上手いヤツはいっぱいいて。じゃ、俺らに何ができるかっていうと、一生懸命やることくらいしかねぇんだわ、実際。それくらいしか伝えられるものがないからさ、それは一生懸命やるよ。一生懸命度では負けないよって。バカっぽいけどさ、それが一番大事だと思うんだよな。不器用ではあるかもしれないけど、一生懸命やるってことは誰にでもできるから。それを何回でもやるってことじゃないかと思うんだよな。それは難しくないよ。

そして、ライヴでもガッツリ盛り上がった「真夏のキリギリス」は、夏にピッタリの楽曲になりましたね。

そうだね。シングルでは前回『ド真ん中節』を出して、シリアスなものやると照れるからさ、その反動でバカらしいことやりたくなってきちゃうんだよな(笑)。ツアーが終わった後、スタッフや関係者に“ツアーの集大成的なライヴができました”なんて真面目に挨拶してさ。で、次のシングルは…って出したのがコレだから。

ダハハ。この能天気なジャケットは、どんな真面目なこと言っても説得力ないですね(笑)。

ここ何年か夏フェスとか呼ばれるんだけど、俺ら、“夏と言えば…”みたいな曲がほとんどなくて。フェスに合う曲を作ろうって話になって、“夏と言えば、80年代のJ-POPだろう!”と。ロックとは一番かけ離れたところにあるんだけど、やっぱり俺らの青春時代、夏に流れていたのはこういった音楽で。80年代のJ-POPなんて、ちょっと前までは一番良くないとされていた音楽だったけど、今は発酵して、ちょうど良い具合になってきてるし(笑)。日本の文化としても、夏サウンドとしてこの手の曲が出てこないのはもったいないからね。

擦り込みというか、馴染みのあるサウンドやメロディー感に一発でハマれるし、文句ナシでテンション上がります。

もう、DNAに組み込まれてるんだろうな(笑)。よく、海辺のライヴみたいなので手振ったりしてるじゃない? 郷に入れば郷に従えみたいなもんで、ああいうアホらしいのもやっといたほうがいいんじゃないかなって。でもこれ、80年代だったら普通に良い曲だと思うんだよな。しかも、俺らが歌ってなかったら。

もはや、何でもないじゃないですか(笑)。

それを2010年に俺らがやるアホらしさと、“何かあるんじゃないか?”と幻想させるサウンド、歌詞で書いてるような幻想を受けての現実。そこが30年経って、やっと一致したという気がするんだよな。

確かに歌詞をよく聴くと、幻想だけは抱いてるけどまだ何も始まっていないんですよね。幻想のままで終わってしまう可能性も含んでいるという(笑)。

そうそう。“何かあるんじゃねぇか?”って思いながら、中2の夏休みから30回夏を迎えて来たけど、ほとんどなかったからな(笑)。でも、夏になるとソワソワするっていう。それでいいと思うんだよな。

あの中2の夏休みの悶々とした気分は、何年経っても忘れられなくて。俺の人生にいつまで付きまとう気だ!って腹立ちますよね(笑)。

本当だよな。でも、ロックバンドなんてみんな言ってることが中2だから。あの頃の甘酸っぱくもあるし、愛おしくもある気持ちってのは、忘れちゃいけない部分でもあるんだろうけど、トラウマなんだろうな、結局(笑)。あと、この曲は『FUJI ROCK FESTIVAL’10』でもやろうと思ってて、それ自体も意味深いと思うんだよ。これは間違いなくジャパニーズ・ミュージックだから、そこにぶちかましてやりたい!

外人が不思議そうな顔して“What’s!?”って言ってるのが見たいです(笑)。

こんなのやってるバンド、完全にいないから! この曲ができた時は、“他のロックバンドがヤラレたって言うだろうな”と思ったけど、よく考えたら誰もやりたいと思ってないし、やろうともしないよな(笑)。結局、“何でもアリですね!”って言われただけだけど、何でもアリだよな。音を楽しめればいいんだよ。
「真夏のキリギリス」
    • 「真夏のキリギリス」
    • TECI-221
    • 2010.07.14
    • 1200円
怒髪天 プロフィール

ドハツテン:1984年頃に札幌で結成。88年に現在のメンバーとなり、91年にアルバム『怒髪天』でメジャーデビュー。“R&E”と称する“リズム&演歌”というまったくオリジナルな音を追求。ちなみに、ここで言う“演歌”とはスタイルとしてのそれではなく、あくまでもスピリットを指す。人生という名の巨大山脈に裸一貫で立ち向かい、気合と根性と情熱でガシガシ登る…そんな男精神を綴り、あらゆるジャンルを怒髪天のフィルターを通しギュッと圧縮した、汗臭くコクのある楽曲を生み出している。オフィシャルHP
Twitter
Facebook

OKMusic編集部

全ての音楽情報がここに、ファンから評論家まで、誰もが「アーティスト」、「音楽」がもつ可能性を最大限に発信できる音楽情報メディアです。

新着