L→R GOT'S(Ba)、IWASAKI(Dr)、KEIGO(Vo)、KOHSHI(Vo)、TAKE(Gu)

L→R GOT'S(Ba)、IWASAKI(Dr)、KEIGO(Vo)、KOHSHI(Vo)、TAKE(Gu)

【FLOW】“失敗も大事だ”と言うのは
簡単だけど、 体験して感じて伝える
ことは大変なこと

渾身のアルバム『#5』に始まり、09年は3枚のアルバムをリリース。精力的な活動を見せたFLOWが、2010年第一弾となるシングル「Sign」をリリース。痛みがあるから、強くなれる。男子必聴の燃えて泣けるナンバーです!
取材:フジジュン

2009年を振り返って、FLOWにとってどんな年だったかおうかがいしたいのですが。

TAKE
まず1月にアルバム『#5』をリリースして、夏にはミニアルバム『NUTS BANG!!!』、秋には『カップリングコレクション』とアルバムと呼ばれるものは全部出しました。

表から裏まで包み隠さず出して(笑)。

TAKE
そういう意味でも、バンドとして確立の年だったというのが強いかな。5人で作り上げた『#5』でバンドの在り方や指標を示すところから始まって、バンドとしての生き様をより強化したというか。分かりやすく言うと、“ひとり立ちイヤー”ですかね。デビュー7年目にして“FLOWとは?”というのを自分たちの中でずっと自問自答してきた。バンドをどう理解して、糧にしていくかがターニングポイントになった年だったんじゃないかな。

なるほど。そんな中、かなり自由にアグレッシブに活動している印象もありました。それもFLOWというバンド像が5人の中でもかなり明確に見えてきたからじゃないかと。

TAKE
夏をテーマにポジティブなエネルギーが発散された『NUTS BANG!!!』は、バンドがずっと持っていた部分をより特化して形にしたもので。『カップリングコレクション』は、単純な歴史と次のステップに向けての確認って意味もありながら、そこにもポジティブなエネルギーの表現がありました。で、そこだけではなく、人間らしい部分に特化しているのが2010年1発目の「Sign」なんじゃないかなと。あと、今年はライヴがいっぱいできたのが良かったですね。アルバムツアー、『FLOW THE CARNIVAL』があって、年末にもツアーがあって、バンドとしてはすごく健康的ですよね。
KEIGO
うん、まずアルバム3枚出せたのがすごく良かった。自分たちだけで作れた『#5』、FLOWの気質が出せた『NUTS BUNG!!!』、そして形に残った経験を自分たちでも改めて聴けた『カップリングコレクション』。3つが出そろったことで、“FLOWとは?”って疑問がだんだん解けてきたのも分かったし。

『カップリングコレクション』の収録曲はファン投票で決めていたり、内から外からFLOWの個性や魅力を確認できたって感じもありますよね。2009年、いい年でした?

KOHSHI
いい年でした! バンドもライヴも変わったし、お客さんも変わって。今、すごくいい状態だと思いますよ。
TAKE
だから、自信と確信と責任の1年ですよね。ファンの子に対する責任、自分たちに対する責任も負って。あとは好き勝手にやっていきますよ!

自信と確信と責任、大人な考え方ですよね! 実際やってることはそんなに大人じゃなかったりしますけど。

TAKE
アハハハハ! まぁ、他のバンドじゃ考えられないようなことしてますけどね(笑)。

そして、2010年はシングル「Sign」で幕が開けます!

TAKE
アニメ『NARUTOーナルトー 疾風伝』のオープニングテーマとして、すでに10月からオンエアされているんですが、アニメのストーリー的にもかなり重要な場面で“ぜひFLOWに”とお願いしていただいて。すごくありがたいと思ったし、俺らの音楽を求めてもらっているというひとつのかたちでもあるので、やり甲斐もありましたよね。サウンドに関しては、この5人でやれば確実にFLOWになるので、あとはメッセージをどう伝えるかを考えて。
KOHSHI
歌詞は“痛み”をテーマにしています。腰が痛くなって整体に行った時、先生が言った“痛みっていうのは、体が悪いところをちゃんと教えてくれているんだ”って話がずっと頭に残っていて。そこに『NARUTOーナルトー 疾風伝』の話があって、それをテーマに書いてみようと思ったのがきっかけですね。最初にイントロの英詞を書いて、全てのテーマが決まった。聴いてくれた人には“痛み”というネガティブなワードをポジティブに転化するメッセージが伝わればいいなと思ってます。

傷付くことや痛みがあるからこそ、人としてまたひとつ強くなれるという成長物語になりましたね。

KOHSHI
自分もそうなんですけど、実は痛みや不安を抱いていないと逆に生きていけないんですよね。だから、痛みや不安を抱えた人もこの曲を聴くことで少し考え方が変わって、楽になってもらえればいい。

“伝えに来たよ 傷痕を辿って”と、頑張ってる自分を見てくれている人がいるという歌詞も心強いです。

KOHSHI
結局、俺が気付いたことを伝えるのが大事で、“こういう考え方もあるんじゃない?”っていう感じで歌詞を書いてましたね。これからもそう作っていきたいし、そういう理由でも“Sign”って意味があると思うし。
KEIGO
僕もバンドを通して学んだことのひとつに、痛みや失敗、悔しい思いがあったと思うんです。それがないと大きく前に進めないことも学んだし、周りを見ることもできなかった。そこで自分たちが経験したことを歌詞にして、FLOWが発信する。レコーディングの時はひとつひとつの言葉の粒が大事だなと思って、熱い曲なんだけど、どこか冷静さがあるというか。そういう面も表現しようと大事に歌いました。“失敗も大事だ”って言葉で言うのは簡単だけど、体験して感じて伝えることは大変なことですからね。
TAKE
『NARUTOーナルトー 疾風伝』を観ているような子供たちにもね、誰かひとりでも手を差し伸べてあげられる人がいればいいんですけど。それが曲でも良いのかなと思いますよね。

サウンド面に関してはいかがですか?

IWASAKI
サウンドに関しては、自由奔放にやらせてもらた感じがあって。僕らのど真ん中な部分ではあるんですけど、1周回ってきた今だからできる味付けはなされていると思いますね。ギリギリいっぱい攻めてないというか。
GOTS
あとは歌メロが大事なので、そこを邪魔しないように意識したんですけど、出来上がるのは早かったですね。最初からいいバランスで、お手本的な曲に。
TAKE
大きく出たね! 反面教師じゃないよね?(笑)

でも、09年の経験を経て、またバンドの芯の太さが増した印象はありましたよ。

TAKE
そこは意識しているわけじゃなく、目標に近付ける作業をしているだけですけど、2010年の狼煙を上げるにはピッタリの曲になりましたね。そう、僕らあと3年でデビュー10周年なんですよ! だから、そこへ向かう上でも強い意志でやっていかなきゃいけないと思うし、だからこそ10周年を迎えられると思っていて。今はここからはひとり立ちして、歩き出して、走り倒すいい3年間を経て、10周年を迎えたいなと思うんです。もっと多くの人を巻き込んで、FLOWが存在する意味を自覚して。関わってくれた全ての人といい景色が見れたらと思いますね。
「Sign」2010年01月13日発売Ki/oon Records
    • 初回生産限定盤
    • KSCL-1540〜1 1400円
    • ※6大特典 ①初回限定特典DVD付き! ②ナルト描き下ろしワイドキャップステッカー ③初回限定スペシャルジャケット仕様 ④イタチ×サスケバージョン アナザージャケット ⑤FLOWバージョンアナザージャケット ⑥ナルト特製写輪眼ステッカー
    • 通常盤
    • KSCL-1542 1223円
    • ※通常盤初回特典 FLOWからの新春プレゼント! 「開運!ステッカー」封入!!!
FLOW プロフィール

フロウ:KOHSHI(Vo)、KEIGO(Vo)、TAKE(Gu)、GOT’S(Ba)、IWASAKI(Dr)の5人組ミクスチャーロックバンド。2003年1月に発表した海援隊の「贈る言葉」のカバーで注目を集め、シングル「ブラスター」でメジャーデビュー。疾走感あふれるエネルギッシュなバンドサウンドと思わず身体が弾み出すようなメロディーを武器に、全国でイベント出演やライヴを繰り広げる。『NARUTO -ナルト-』『交響詩篇エウレカセブン』『コードギアス』をはじめ、多くのアニメにも楽曲を提供し、06年以来、海外での活動にも精力的に取り組み、アジア、北米、南米、ヨーロッパなど、これまでに19カ国59公演を超えるライヴ実績を持ち、ライヴバンドとして国境を越えて音楽を届けている。22年にデビュー20周年突入イヤーを迎え、11月にORANGE RANGEとのコラボ楽曲「デイドリーム ビリーヴァー」を含むシングルをリリースする。23年7月にはアニメ提供楽曲だけで行うワンマンライヴ『FLOW 20th ANNIVERSARY SPECIAL LIVE 2023 ~アニメ縛りフェスティバル~』を幕張メッセ国際展⽰場で開催予定だ。FLOW オフィシャルHP

OKMusic編集部

全ての音楽情報がここに、ファンから評論家まで、誰もが「アーティスト」、「音楽」がもつ可能性を最大限に発信できる音楽情報メディアです。

連載コラム

  • ランキングには出てこない、マジ聴き必至の5曲!
  • これだけはおさえたい邦楽名盤列伝!
  • これだけはおさえたい洋楽名盤列伝!
  • MUSIC SUPPORTERS
  • Key Person
  • Listener’s Voice 〜Power To The Music〜
  • Editor's Talk Session

ギャラリー

  • 〝美根〟 / 「映画の指輪のつくり方」
  • SUIREN / 『Sui彩の景色』
  • ももすももす / 『きゅうりか、猫か。』
  • Star T Rat RIKI / 「なんでもムキムキ化計画」
  • SUPER★DRAGON / 「Cooking★RAKU」
  • ゆいにしお / 「ゆいにしおのmid-20s的生活」

新着