超特急がバラエティ番組『爆笑そっくりものまね紅白歌合戦スペシャル』に初出演し、TWICEの「TT -Japanese ver.-」をパフォーマンス

超特急がバラエティ番組『爆笑そっくりものまね紅白歌合戦スペシャル』に初出演し、TWICEの「TT -Japanese ver.-」をパフォーマンス

超特急が『ものまね紅白』で
TWICEの「TT -Japanese ver.-」を
全力パフォーマンス

超特急が5月11日(金)にフジテレビ系列で放送されたバラエティ番組『爆笑そっくりものまね紅白歌合戦スペシャル』に初出演し、TWICEの「TT -Japanese ver.-」をパフォーマンスした。

ものまね初挑戦の超特急。番組内の真剣歌部門に白組の一員として登場すると、紅組のものまねタレント山本高広と対決することに。普段からK-POPを聴くメンバーも多い超特急は敬意を込めて初挑戦のものまねでTWICEの大ヒット曲「TT -Japanese ver.-」をチョイス。単なる女装ではなく、メイクも髪も衣装も徹底的に女の子に仕上げてものまねという新たなフィールドに挑んだ。

TWICEをリスペクトし完璧なチアガール姿となった超特急は、かわいさの中にちょっとした笑いの要素も混ぜる彼ららしいパフォーマンスを見せ、SNSでは「超特急可愛かった」「ダンスがキレキレで面白い」など大反響となっている。

【番組収録後コメント】

■リョウガ
「まず、メンバー6人で初めてゴールデンタイムのバラエティ番組に出演できたことがうれしいですね。今までレギュラー番組の『超特急の撮れ高足りてますか?』とかで学んだことも発揮しようと思ったんですが、ものまねは経験ゼロだったんですよ。今回残念な結果になってしまいましたが、もっと勉強して、次回チャンスがあれば、進化したものまねをお見せしたいです」

■カイ
「ものまねをやりたいって気持ちもあったので、先生をお呼びして練習して尊敬するTWICEさんの「TT -Japanese ver.-」を踊らせていただきました。真剣に挑んだんですが、まだまだなところもあったし、しかも相手が山本さんっていうものまねのプロフェッショナルの方じゃないですか。さすが勝てなかったなって。これからもっと勉強して、いつかものまねのリベンジをしたいです」

■ユーキ
「今回、女の子のグループの振り付けなので、かわいくやるっていうのがダンスのポイントだったんです。普段うちら、ヘンって言われるくらいぶっ飛んだダンスが多いので、今回は真逆なことをやった感じがしました。難しかったですけど、すごく新鮮でした」

■ユースケ
「僕はとにかく楽しかったです。いい経験になったと思いますし、これを機にTWICEさんだけじゃなく、他の女性グループさん、男性グループさんとか、いろんなものまねできたらいいなと思いました」

■タクヤ
「レベルが高いみなさんの中で、ものまね初挑戦させてもらったのは貴重な経験でした。出番が終わったあとのひな壇では、完全に視聴者になってましたね。ものまねのすごさを、めちゃリアルに体感できたのが楽しかったです」

■タカシ
「歴史ある番組で僕も小さい頃から観てましたけど、その番組にまさか自分たちが出れるなんて思ってなかったので光栄ですし、すごく楽しかったです。あと、みなさんものまねのクオリティーがすごくて、身をもって生で感じられたのは感動しました。結果は完敗でしたけど、これを真摯に受け止め、次は勝ちにいきたいです」
シングル「a kind of love」 発売中
    • ZXRC-1139/¥1,200(税込)
    • <収録曲>
    • M-1「a kind of love」
    • M-2「Party Maker」
    • M-3「Feel the light」

『BULLET TRAIN ARENA TOUR 2018 SPRING「Sweetest Battle field」』

5月26日(土) 武蔵野の森総合スポーツプラザメインアリーナ
5月27日(日) 武蔵野の森総合スポーツプラザメインアリーナ
6月09日(土) 神戸ワールド記念ホール
6月10日(日) 神戸ワールド記念ホール

※全公演チケット即完!

超特急がバラエティ番組『爆笑そっくりものまね紅白歌合戦スペシャル』に初出演し、TWICEの「TT -Japanese ver.-」をパフォーマンス
超特急がバラエティ番組『爆笑そっくりものまね紅白歌合戦スペシャル』に初出演し、TWICEの「TT -Japanese ver.-」をパフォーマンス
超特急がバラエティ番組『爆笑そっくりものまね紅白歌合戦スペシャル』に初出演し、TWICEの「TT -Japanese ver.-」をパフォーマンス

OKMusic編集部

全ての音楽情報がここに、ファンから評論家まで、誰もが「アーティスト」、「音楽」がもつ可能性を最大限に発信できる音楽情報メディアです。

新着