流山児★事務所が清水邦夫まぼろしの
名作『雨の夏、三十人のジュリエット
が還ってきた』を上演

流山児★事務所が清水邦夫の名作『雨の夏、三十人のジュリエットが還ってきた』を2019年2月1日(金)~2月10日(日)に座・高円寺にて上演する。演出は西沢栄治。出演は松本紀保ほか。
本作の初演は1982年。東宝プロデュース公演として蜷川幸雄演出により日生劇場で上演された。その後、2009年に同じく蜷川幸雄演出によりシアターコクーンで再演された。上演機会が少ないため、清水邦夫まぼろしの作品とも言われる。
少女歌劇団という鮮やかな世界を中心に、それに翻弄される人々の人生が、滑稽さを交えながら、哀しみ鮮やかに描かれる。そこに見えてくるのは、集団の崩壊と再生の物語。

<ストーリー>
舞台は北陸、深夜の百貨店。
今宵もひそかに「ロミオとジュリエット」の稽古がくり広げられる。
主役を演ずるは、かつて熱狂的な人気を持ちながらも解散してしまった
少女歌劇団のヒロイン・風吹景子。
しかし彼女は、戦争中に遭遇した空襲のショックで記憶をなくしていた…。
はたして歌劇団の仲間たちは再び集結するのか?
そしてロミオはやって来るのだろうか?
自分の歌をうたうため、三十人の女優たちが舞い踊る!

本作上演にあたり流山児★事務所を主宰する流山児祥は次のように述べる。
イマを生きる人々に捧げる愛のスペクタクル
1970年代アングラ=小劇場運動はゲリラ戦の時代だった。主戦場は新宿、時代の先端。寺山修司の天井棧敷、唐十郎の状況劇場、そして清水邦夫・蜷川幸雄コンビは新宿という街(=鏡)に時代感情を叩きつけ疾走していた。彼らの劇は《闘う叙情》と呼ばれた。弾丸のように飛び交う台詞、ダイナミックな動き、アジテートするオトコ達、劇場は学生・市民の騒乱(デモ)と重なり私は興奮した。が、連合赤軍事件後『泣かないのか?泣かないのか一九七三年のために?』で一連の闘争劇は終焉を迎える。そのころ、私達=演劇団は浅草レビューという武器で独自の道を展開していた、蜷川さんたちが浅草木馬館に観に来てくれたことは忘れられない。1982 年、清水・蜷川コンビは闘いを忘れないオンナたちの物語『雨の夏、三十人のジュリエットが還ってきた』を上演し、《闘う叙情》は完全復活を遂げた。2019年、流山児★事務所が初めて清水邦夫の劇世界に挑みます。幻の石楠花少女歌劇団が上演するロミ・ジュリは「立ちはだかる障碍、因習、権力に対して、死んだマネをしてまで二人の愛をつらぬき通す物語」。総勢四〇余の役者達が繰り広げる愛のスペクタクル。イマを生きるすべての人々に捧げます。(流山児祥)
作:清水邦夫 (しみずくにお)
1936 年新潟生まれ 早稲田大学第一文学部卒業。劇作家。演劇企画グループ「木冬社」代表。(2001 年に解散) 早稲田大学文学部演劇科在学中に書いた処女作『署名人』(1958) で注目される。卒業後,岩波映画社でシナリオを担当,1965 年退社。蜷川幸雄らと現代人劇場 (のちの櫻社) を結成。 69年の『真情あふるる軽薄さ』以後,1970年代前半の若者の変革運動と苦渋を切実に語る芝居を上演。 74 年櫻社解散,76 年に妻で女優の松本典子らと木冬社を結成し,年 1 回の新作上演を行う。『ぼくらが非情の大河をくだる時』 (72) で岸田国士戯曲賞,『エレジー』 (83) で読売文学賞を受賞した。
演出:西沢栄治 (にしざわえいじ)
1971 年東京生まれ 日大芸術学部卒業 演出家。JAMSESSION主宰。日本演出者協会常務理事 スターダス・21、日大芸術学部講師。ギリシャ劇や歌舞伎などの古典を題材に演劇ならではの表現で力強い舞台をつくる。2004年 若手演出家コンクール最優秀演出家賞受賞。2010年 井上ひさし:作「天保 12 年のシェイクスピア」、2016 年 立松和平:作『贋・四谷怪談』《椿組:新宿花園神社公演》のダイナミックな演出が高く評価される。ハイリンド、江戸あやつり人形座、サスペンデッツなどの演出、流山児★事務所「義賊☆鼠小僧」の台本構成も手掛け、シャープな構成力が海外でも評価された。近年、座・高円寺主催事業『フランドン農学校の豚』、新国立劇場のこつこつプロジェクトの演出を手掛ける。
■過去上演データ
【初演】1982年5月4日~28日
東宝プロデュース公演
会場:日生劇場
演出:蜷川幸雄
美術:妹尾河童
照明:吉井澄雄
衣裳:小峰リリー
音楽:甲斐正人
振付:川西清彦
効果:高橋巌
出演:
淡島千景(風吹景子)
久慈あさみ(弥生俊)
佐藤慶(新村久)
渡辺文雄(坪田英次郎)
三谷昇(六角始)
山谷初男(畑米八)
仲恭司(北村英一)
渕野俊太(北村次郎)
汀夏子(加納夏子)
甲にしき(弥生理恵)
加茂さくら(直江津砂織)
【再演】 2009年5月6日~30日
主催・企画・制作:Bunkamura
会場:シアターコクーン
演出:蜷川幸雄
美術:中越司
照明:室伏生大
衣裳:小峰リリー
音楽:門司肇
振付:広崎うらん
音響:井上正弘
出演:
三田和代(風吹景子)
鳳蘭(弥生俊)
古谷一行(新村久)
磯部勉(坪田英次郎)
山本龍二(六角始)
石井愃一(畑米八)
横田栄司(北村英一)
ウエンツ瑛士(北村次郎)
中川安奈、毬谷友子(加納夏子)
真琴つばさ(弥生理恵)
毬谷友子、難波真奈美(直江津砂織)
衣通真由美(花丘和美)
市川夏江(渚京子)

SPICE

SPICE(スパイス)は、音楽、クラシック、舞台、アニメ・ゲーム、イベント・レジャー、映画、アートのニュースやレポート、インタビューやコラム、動画などHOTなコンテンツをお届けするエンターテイメント特化型情報メディアです。

新着