【インタビュー】デビュー45周年の中
村雅俊、「どう考えても頑張らなきゃ
いけない状況」

祝・デビュー45周年。役者と歌手の両輪をフル回転させ、昭和から平成、そして令和へと力強く歩みを進め続ける中村雅俊は今、7月6日(土)~31日(水)に明治座でおこなう記念公演に向けて着々と準備を進めている真っ最中だ。初の座長公演となるこの舞台は、第一部が鴻上尚史の演出による時代劇「勝小吉伝 ~ああ わが人生 最良の今日~」で、第二部が「yes! on the way」と題したライブ・ステージの二本立て。そして7月1日(月)には、55枚を数えるシングルA面曲を全て網羅した『yes! on the way』がリリースされる。

晴れ舞台を前に意気込む中村雅俊に、芝居のこと、歌のこと、これまでのシングル曲のことなど、様々なエピソードを語ってもらった。

  ◆  ◆  ◆

■「俺たちの旅」が売れたことで、ジョージ・ハリスンに会えたんですよ

── 45周年の明治座公演が、いよいよ2か月後に迫ってきました。いわゆる座長公演というのは初めてなんですね。

中村雅俊:そうですね。今いろいろと準備をしているんですけど、役者としてお芝居して、歌は歌でちゃんとやるという構成は、俺に向いてるなと思いますね。ホン(脚本)もできてるんですけど、面白いですよ。ちょっと荒唐無稽なところがあって、史実に忠実ではないかもしれないですけど、演出が鴻上尚史さんですからね。鴻上さんも初めての時代劇ですし、力が入ってると思いますよ。

── 芝居のほうは、「勝小吉伝 ~ああ わが人生 最良の今日~」。雅俊さんが演じる主人公は勝小吉。勝海舟のお父さんですか。

中村:子母澤寛さんという作家の『父子鷹(おやこだか)』という小説があって、映画や舞台でいろんな方がそれをやっているんですね。それは勝麟太郎(海舟)と勝小吉のお話で、北大路欣也さんが息子で、市川右太衛門さんがお父さんをやったり、当時の松本幸四郎さんと市川染五郎さんもやっていて、昔からの古典的なお話でね。今回はもうちょっとライトな感じですね。

── ずばり見どころはどこでしょう?

中村:ストーリーは言えないですけど、ここ(チラシを指して)にいる紫頭巾の謎の人物が…だとか、ひと騒動があったり、痛快な感じではありますね。

── 痛快娯楽時代劇。

中村:そうです。笑いもあるし、じっくりと構えて観てというよりは、割と気軽に観ていただけると思います。鴻上さんがそういう方ですからね。笑いを入れないと気が済まない方なので(笑)。

── 楽しみです。そして第二部は「yes! on the way」と題して、歌をたっぷりと。

中村:歌はできるだけ多く歌いたいので、かなり長いメドレーも考えています。それと今回はいっぱい楽器を演奏しようと思っていて、サックスを吹いたり、ピアノやギターを弾いたり。ライブは、毎年ツアーをやっているので慣れてる部分はありますし、その上で新しい何かを見せようと思ってますね。アレンジを変える曲も多いので、いつもとはまたちょっと違って聴こえるかもしれない。「ふれあい」も、ギターのイメージがありますけど、違う楽器を使ってみたりして、なかなかいい感じですよ。

── 先ほど「俺に向いてる」と言われましたけども、これだけ長い間、歌とお芝居を両輪にしてきたアーティストは本当に希少だと思います。

中村:まあ歌に関しては、あてにしてなかったんですけどね(笑)。だって、そうそう売れるもんじゃないじゃないですか。それが最初のデビュー曲(「ふれあい」)がいきなりミリオン・セラーで、オリコンで10週間1位になっちゃった。そしたらもう、それ以上ってなかなか望めないじゃないですか。

── ものすごいハードルの上がり方。

中村:実際にそれを超えた曲はないんだよね。「心の色」はオリコンで1位になってるけど、ミリオン・セラーまでは行ってない。「俺たちの旅」のほうが売れてるんですよ。「俺たちの旅」は2位止まりだったんだけど、あの時「およげ!たいやきくん」が初登場1位で、まあ凄かったから。でも、2位だったけど、「俺たちの旅」が売れたことで日本コロムビアからヨーロッパ旅行をプレゼントでいただいたんですよ。それがあったから、ビートルズのジョージ・ハリスンに会えたんですよ。

── その噂は耳にしたことがありますけど、本当なんですね。

中村:レコードがヒットしたっていうんで、8人ぐらいで行ったんですよ。パリに行って、それからロンドンに行って、ちょうどその頃、ジョージ・ハリスンがダーク・ホースというレコード会社の社長になって、そこと契約しているスプリンターというグループがいて、彼らが日本でレコードを出す時に、俺が作詞をしたんですよ。それが縁でスプリンターの連中と仲良くなって、ロンドンで彼らと逢ってメシ食ってたら、「マサトシ、これからボスに連絡するけど、ボスがOKと言ったら会う?」って。「ボスって…ジョージ・ハリスン?」「そうそう」って、そして電話から戻ってきて、「ボス、OK!」って。それで翌日、ロンドンから1時間ぐらいかけてジョージ・ハリスンの自宅へ行って、2時間くらいお話しさせてもらいました。そこで撮ったツーショット写真を、もう色褪せちゃったけど、未だに飾ってますね。

── 歌をやってて良かった。

中村:ね。今思うとコロムビアも、あの頃は太っ腹だったね。今はそうそう、ヨーロッパ旅行をプレゼントしないでしょ?

── スタッフが苦笑いしてますけれども(笑)。そういえば、45年間ずっと日本コロムビアなんですね。

中村:そうそう、ずっとコロムビアなんですよ、「ふれあい」から。もうベテランですよ、45年も同じレコード会社にいたら。ずいぶん長いことは間違いないですね。

── その、日本コロムビア45年間在籍の記録でもあるわけですね。今度出るCD4枚組の45周年シングル・ベスト『yes! on the way』は。

中村:そうそう。これ、俺まだサンプル盤をもらってないんですけど、一回頭から45年間の軌跡をじっくり聴いてみたいですよ。俺は俺なりのいろんな思い出とか、歴史を感じると思うので。

◆インタビュー(2)へ
■ やっぱり、いろんなアーティストに書いてもらってるのが、ありがたい

── 続けて聴いていると、変わらぬ雅俊さん節がありつつ、時代の変化もあって、新鮮に楽しめました。たとえば70年代の最初の頃はフォーク・ソング調が多くて、80年代に入るとロックや、AOR風の曲調も増えてきて。

中村:ああ、そうだよね。やっぱり、いろんなアーティストに書いてもらってるのが、ありがたいですね。最初に(「いつか街で会ったなら」)拓郎さんに書いてもらった時は嬉しかったですよ。あの時、拓郎さんがレコーディングに来てくれたんだけど、俺が全然声が出なくて、「今日のレコーディングは中止です」って。拓郎さんが「あ、そう。じゃあ帰る」って(笑)。せっかく来てくれたのに。

── 間が悪かったですね(笑)。

中村:70年代は、夜の12時からレコーディングとか、すごく多かった。朝まで歌って、そのまま撮影ですからね。若いとは言え、よくやってましたね。

── みなさん来てくれるんですか。小椋佳さんとか。

中村:小椋さんは来てないですね。来てくれる人はそんなにいないかもしれない。でも小田和正さんは、二人だけで3時間以上、小田さんのスタジオで練習しましたよ。やっぱり、歌い方やメロディーをきちんと伝えたかったんでしょうね。俺はほら、ダラダラ歌うじゃないですか。

── そんなことはないですけど(笑)。

中村:小田さんは、パッ、パッ、ときっちり歌うから。だから小田さんが作った「小さな祈り」だけは、歌い方が違うんですよ。“♪多分君は 気づいていない”って、切って歌ってるから。あとは誰だろう? 桑田(佳祐)くんは、レコーディングの時にずっとついてくれましたね。「恋人も濡れる街角」の時に。作詞家では、大津あきらさんが一番多いんだけど、大津さんはどんな時でもいましたね。レコーディングも、ツアーで地方にもついてきてくれたり。俺も大津さんの田舎の、山口県長門市の仙崎っていうところへ行ったりとか。


▲『Masatoshi Nakamura 45th Anniversary Single Collection ~yes!on the way~』

── 松任谷由実さんも書いてますね。1979年の「日時計」を。

中村:そう、ユーミンにも提供してもらいました。その次のシングル曲の作詞・作曲は円広志ですね。これも、いい歌なんですよ。

── いい歌ですね。「激しさは愛」。

中村:ここからの並びがすごいですね。ユーミン、円広志、次が中村雅俊(「野生のリサ」/作詞・山川啓介)、その次が桑田くん(「マーマレードの朝」)で、鈴木キサブロー(「表通りは欅通り」/作詞・東海林良)、木森(敏之)さん(「心の色」/作詞・大津あきら)。木森さんは「聖母たちのララバイ」とかを書いてる人で、キサブローは高橋真梨子さんの「for you...」を書いてますね。キサブローは前に、うちのバンドにいたことがあるんですよ。ふてぶてしい男でしたけど(笑)。こうやって見ると、思い出深いな…。

── 84年リリースの「パズル・ナイト」を作詞した秋元康さんは、まだ超売れっ子になる前ですよね。

中村:そうそう。だからこの後に会った時に、「『パズル・ナイト』を作詞した秋元です」って、丁寧に挨拶してもらいましたよ。

── 80年代は面白いですね。高見沢俊彦さんも書かれている(「さよならが言えなくて」)。

中村:そうだよね。そしてCD2の最後の収録曲はTOTOですからね(「RISKY NIGHT」/作詞・大津あきら 作曲・STEVE KIPNER、STEVE LINDSEY)。これはニューヨークでアルバムを作る時(『アクロス・ザ・ユニバース』1988年)に、TOTOのメンバーに作ってもらって、その時も大津さんと一緒で、ニューヨークで詞を書いたり、全部向こうで作ったんですね。プロデューサーがビル・シュネーで、小田和正さんも彼のプロデュースでアルバムを出してるんですよ。「小さな祈り」の時にも小田さんとその話をして、「俺のほうが出来がいい」とか言い合ってましたけどね(笑)。

── 「RISKY NIGHT」は、この中ではかなり異色と言いますか。あの時代の音色が詰まったデジタルっぽいロック・チューン。

中村:もう洋楽だよね。

── そして90年代になると、飛鳥涼(「風の住む町」)、根本要(スターダスト・レビュー/「ほんとうに愛ができること」作詞・松井五郎)、米米CLUB(「迷いながら」)とか、作家陣もどんどんバラエティ豊かになっていく。

中村:俺、GARDENが作った歌(「過ぎた日にそっと花を」)がけっこう好きだったんですよね。CD4になると、圧倒的に都志見(隆)さんの名前が続きますね。

── そうですね。松井五郎&都志見隆の黄金コンビが。その前の曽我部恵一サニーデイ・サービス/「虹の少女」)、松本素生(GOING UNDERGROUND/「コスモス」)とか、割と若いバンドのソングライター路線も面白かったです。

中村:そうだね。一青窈&マシコタツロウのコンビ(「空蝉」)も良かったね。そこからは都志見隆とのタッグが多くなる。都志見さん、才能ありますよね。いろんな曲が書ける。最近の都志見さんの曲は非常に歌いやすいです。俺のいい声を、響きのいい音をちゃんとわかっててくれて、そういう作り方をしてくれるから有り難いですね。

── 中村さんは、良い意味で歌声の印象があまり変わらないんですね。声質が落ち着いていて、低音がとても心地よくて。

中村:意外と「恋人も濡れる街角」とか、けっこうキーが高いんですよ。上がGなんだけど、他の方と一緒に歌うと「キー高いんですね」ってよく言われる。でも俺、野太い声なんで、あんまりそう感じないみたいなんだけど。だから、さだまさしと同じ音を出してても、向こうのほうがずいぶん高いように聴こえるよね(笑)。響き方が全然違うからね、同じラの音を出しても。

── ちなみに、気に入ってたけどあんまり世の中には広まらなかったな、とかは?

中村:けっこうありますよ(笑)。CD2に入ってる「70年代」という曲とか、好きだったんですよね。これは、作詞の売野(雅勇)さんとアルバムを作るためにずーっとお話して、70年代の実話っぽい感じもあるんですけど。あと、小田さんの曲も好きでしたね。今度、7月15日に1日だけ歌の日があるんですけど、「小さな祈り」は歌おうかなと思ってます。

◆インタビュー(3)へ
■ 「まだ途中」ということですね

── その7月15日は、芝居はなしで、歌だけのスペシャル・ライブ。小椋佳さんと、松山千春さんのゲスト出演が決まりました。

中村:小椋さんは古い付き合いだし、松山千春も実は付き合いが古くて。関西のコンサートイベンターの社長の結婚式に、付き合いの深いアーティストを呼びたいということで、矢沢永吉さんと、千春と、俺が呼ばれて出席したことがあったんです。あと、札幌へ行った時にマジック・バーに連れて行かれたことがある(笑)。マジックを見ながら酒を飲むというバーで、千春がすごい得意げに解説してくれたのを覚えています。2012年に行われた東日本大震災の復興ライブも3人でやったり(中村雅俊、伊勢正三、松山千春)。すごく礼儀正しい人なんですよ。だから、よく言うんですけど、小椋佳さんのほうがよっぽど口が悪くて。

── そんなこと言っちゃっていいんですか(笑)。

中村:うん、大丈夫です。千春のほうが口が悪そうだけど、優しいし、とか言うと小椋さんに悪いけど(笑)。いろいろと当日はお祭りみたいに楽しい日になると思います。二人がゲストで出るだけでもね、お客さんはワクワクして観てくれると思うんで。だからその1日に負けないように、他のステージも頑張ろうと思います。実は、俺が張り切ってる理由の一つに、今回の公演は貸切が多いんですよ。ね?

明治座スタッフ:大変ご好評をいただいていまして、あっという間に貸切でどんどん埋まってしまいまして。

中村:それがすごく嬉しくて奮い立つわけですよ。たぶん、あんまり俺のことを知らない人も来るだろうし。いつもコンサートに来てくれる人とは違った人が来るので、もう一回再認識してほしいんですね。「俺、あいつが歌うのをちゃんと観たことないんだよな」という感じだった人にも、「また中村雅俊のライブに行きたい。舞台を観たい」と思わせるようなパフォーマンスを、頑張ってやろうという気になってるので。そういう、お客さんとのいい出会いがきっとできると思うんです。そしたら、今後もCDが出るたびに買ってくれるかもしれないしね(笑)。

── 大事です。そのための今回のベスト・アルバムでもあるという。

中村:そうだよね。だから、準備は整いつつあるという感じですね。

── それにしても、『yes! on the way』。前向きな力強いタイトルです。

中村:「まだ途中」ということですね。最初は、アルバムのためのタイトルというよりも、今回の舞台のトータル的なイメージだったんですけど、どちらにも共通するものがあるので付けました。秋のコンサート・ツアーのタイトルも<ON and ON>で、同じような意味なんですけどね。「どんどん続けていく」という。とにかく、どう考えても頑張らなきゃいけない状況になってきましたね。

── 思いっきり、楽しみにしています。

中村:せっかくこうやって、みんなで力を出し合って、一つのものを作ってるので。あとはお客さんに来てもらわないとね。よろしくお願いします!

取材・文=宮本英夫

  ◆  ◆  ◆

■45周年記念シングルベスト『Masatoshi Nakamura 45th Anniversary Single Collection ~yes!on the way~』

2019年7月1日発売
・初回限定盤 CD4枚組+DVD1枚
COZP-1555/9 税込¥10,800
・通常盤 CD4枚組
COCP-40896/9 税込 ¥5,400

CD収録曲:

CD-1
1 ふれあい(1974年7月1日)
2 白い寫眞館(1974年11月1日)
3 いつか街で会ったなら(1975年5月1日)
4 俺たちの旅(1975年10月10日)
5 盆帰り(1976年5月25日)
6 時(1976年11月1日)
7 俺たちの祭(1977年11月1日)
8 青春試考(1978年5月10日)
9 時代遅れの恋人たち(1978年11月1日)
10 日時計(1979年6月1日)
11 激しさは愛(1979年11月1日)
12 野生のリサ(1980年5月1日)
13 マーマレードの朝(1980年9月1日)
14 表通りは欅通り(1981年2月10日)
15 心の色(1981年11月25日)

CD-2
1 君の国(1982年5月21日)
2 恋人も濡れる街角(1982年9月1日)
3 燃える囁き(1983年5月21日)
4 瞬間(ひととき)の愛(1983年7月21日)
5 揺れる瞳(1983年12月21日)
6 パズル・ナイト(1984年6月21日)
7 夢一途に(1985年3月21日)
8 日付変更線(1985年10月21日)
9 想い出のクリフサイド・ホテル(1986年5月21日)
10 70年代(1987年6月1日)
11 もう一度抱きたい(1987年10月21日)
12 さよならが言えなくて…(1987年11月21日)
13 未来が眠る日々(1988年9月1日)
14 消えのこる青春の香り(1989年1月21日)
15 RISKY NIGHT(1989年4月21日)

CD-3
1 あなたにあげたい愛がある(1989年6月21日)
2 闇の中のサファイア(1989年7月25日)
3 ほほえみで抱きしめたい(1989年11月21日)
4 願い(1990年5月21日)
5 風の住む町(1990年12月21日)
6 ざっくばらん(1991年11月21日)
7 誰よりも…(1992年9月1日)
8 ほんとうに愛ができること(1993年4月21日)
9 迷いながら(1994年3月21日)
10 ありったけの愛を集めて(1995年5月10日)
11 過ぎた日にそっと花を(1996年9月10日)
12 愛はここにある(1997年9月10日)
13 小さな祈り(1998年7月1日)
14 哀しい人(1999年6月1日)

CD-4
1 心の地図(2000年11月23日)
2 あいつ(2001年8月1日)
3 虹の少女(2002年9月20日)
4 立ち上がれ(2003年5月21日)
5 空蝉(2005年2月23日)
6 コスモス (2007年2月21日)
7 涙(2008年6月25日)
8 はじめての空(2015年9月23日)
9 ならば風と行け(2016年9月14日)
10 どこへ時が流れても(2017年9月13日)
11 まだ僕にできることがあるだろう(2017年9月13日)
12 だろう!!(2018年11月21日)
13 千年樹(2018年11月21日)

■明治座「中村雅俊 45th アニバーサリー公演」詳細

2019年7月6日(土)~7月31日(水)
一部 芝居:脚本 鹿目由紀 鴻上尚史  /  演出 鴻上尚史
「勝小吉伝 ~ああ わが人生 最良の今日~」
出演: 中村雅俊・賀来千香子・東 啓介・愛加あゆ・山崎銀之丞・田山涼成・寺脇康文 他

二部 中村雅俊 LIVE
「yes! on the way」

【開演時間】
12:00/17:00

【料金(税込)】
S席(1階席・2階前方席))¥12,000
A席(2階後方席・車イススペース)¥8,500
B席(3階席)¥6,000
【チケット発売】
5月26日(日)10:00~ 一般販売開始
※6歳以上有料。5歳以下のお子様のご入場はご遠慮ください。
明治座オフィシャルサイト:https://www.meijiza.co.jp/info/2019/20190706/

■中村雅俊「45周年ベスト盤発売&明治座公演制作発表記者会見」スペシャルイベント

7月1日 明治座

※7月1日発売の中村雅俊シングルベスト「yes! on the way」を指定CDショップで予約された方の中から抽選でご招待
※応募方法等詳細:
https://columbia.jp/artist-info/masatoshi/

■<Masatoshi Nakamura 45th Anniversary 明治座 Special Live>

【開催日】7月15日(月・祝)
【開演時間】16:00
【スペシャルゲスト】小椋佳 松山千春
【料金(税込)】
S席(1階席・2階前方席)¥12,000
A席(2階後方席・車イススペース)¥8,500
B席(3階席)¥6,000
【チケット一般発売】
5月26日(日)10:00~
※6歳以上有料。5歳以下のお子様のご入場はご遠慮ください。
明治座オフィシャルサイト:https://www.meijiza.co.jp/info/2019/20190706/

■<中村雅俊45th ANNIV.CONCERT TOUR 2019「ON and ON」Vol.3>

※第一弾発表日程

9/29(日) NHK大阪ホール 16:30
〜Band Unit〜

10/5(土) 秋川キララホール 17:00
〜Acoustic Unit〜

10/14(月・祝) 相模女子大学グリーンホール 16:00
〜Acoustic Unit〜

10/20(日) 埼玉会館大ホール 16:00
〜Acoustic Unit〜

11/9(土) 都の杜うぐいすホール 16:00
〜Acoustic Unit〜

11/17(日) 白石市文化体育活動センター(ホワイトキューブ) 17:30
〜Acoustic Unit〜

12/1(日) 越前市いまだて芸術館 15:00
〜Acoustic Unit〜

関連リンク

BARKS

BARKSは2001年から15年以上にわたり旬の音楽情報を届けてきた日本最大級の音楽情報サイトです。

連載コラム

  • ランキングには出てこない、マジ聴き必至の5曲!
  • これだけはおさえたい邦楽名盤列伝!
  • これだけはおさえたい洋楽名盤列伝!
  • MUSIC SUPPORTERS
  • Key Person
  • Listener’s Voice 〜Power To The Music〜
  • Editor's Talk Session

ギャラリー

  • 〝美根〟 / 「映画の指輪のつくり方」
  • SUIREN / 『Sui彩の景色』
  • ももすももす / 『きゅうりか、猫か。』
  • Star T Rat RIKI / 「なんでもムキムキ化計画」
  • SUPER★DRAGON / 「Cooking★RAKU」
  • ゆいにしお / 「ゆいにしおのmid-20s的生活」

新着