「HUNGRY OVER 2019」が開催!主催者
が語る熱い想いとは。

東京発のインディペンデントレーベル「THISTIME RECORDS」内に誕生した「HUNGRY OVER RECORDS」が、設立一周年を記念してサーキットイベントを開催。「HUNGRY OVER RECORDS」を主宰し、今回のイベントのブッキングも担当した龍ノ平さんに、レーベルを始動するに至った経緯やライブの見どころについて話を聞いた。

Photography_Reiji Yamasaki
Text&Edit_Momoka Oba

「HUNGRY OVER RECORDS」始動から一年

――まず、今回のイベントの基になっている「HUNGRY OVER RECORDS」について教えてください。これはどういう経緯で誕生したレーベルなのでしょうか。

龍ノ平 : 僕はTHISTIME RECORDSというレーベルで働いているのですが、会社に入りたての頃から「ゆくゆくは自分のレーベルをやりたい」という話を社長にしていたんです。他の仕事もあるのでなかなかタイミングを掴めずにいたのですが、SONOSHEETというバンドとの出会いをきっかけにHUNGRY OVERを始動することになりました。はじめはとにかく勢いとノリで動いていましたね。

――レーベルを始めるにあたって、「こういうバンドに所属してほしい」という個人的なテーマやこだわりはあったんですか?

龍ノ平 : 今は4バンドが所属しているのですが、基本的には僕個人のとても好きなバンドです。バンドにしてみたらHANGRY OVERに所属してもしなくても大して変わらないのかもしれないけど、僕は彼らを他の人に渡したくなかったんです。

――なるほど、レーベルのオーナーが所属バンドを純粋に好きっていうのはとても信頼できるなって感じます。今回の「HUNGRY OVER 2019」は、レーベル設立一周年を祝うイベントなんですよね?

龍ノ平 : そうです。実は去年も同じ時期にHUNGRY OVERのイベントをやっていて。THISTIME所属のナードマグネットやLucie, Too、他にもネクライトーキーTENDOUJIなどに出演してもらったんです。まだHUNGRY OVERを立ち上げる前だったんですが、一体どんなレーベルなんだ? っていうのをお客さんに伝えられるようなイベントでしたね。それから一年が経ち、今回はより一層HUNGRY OVERらしさを表現できるのではと思っています。
――今回のブッキングはどのように決めたんですか?

龍ノ平 : すべて僕が一人で決めたのですが、学生の頃に好きで聴いていた先輩バンドと今のシーンを作っている若手バンドを組み合わせたらどうなるんだろう、というところから考えていきました。この規模のライブハウスでこのメンツを見られるのはかなりレアなんじゃないかと思います。

――龍ノ平さんが好きになるバンドには何か共通点があるのでしょうか。

龍ノ平 : 基本的にはメロコアやパンクが大好きなのですが、いわゆるギターロックというジャンルもずっと好きですね。歌詞が日本語だとか英語だとかも気にしないし、僕は広く浅くいろんな音楽を聴いてるのではと思います。「HUNGRY OVER 2019」のラインナップを見れば分かるとおり、ジャンルを問わず好きなバンドがいっぱいいるんです(笑)。

――最近はSNSやYouTubeのおかげで活動期間の浅いバンドも世間に知られるチャンスが増えているのかなと思うのですが、どうやって新しいバンドを見つけていますか?

龍ノ平 : 僕は下北沢のライブハウスによく遊びに行きます。あとは、THIS TIMEやHUNGRY OVERの所属バンドが出演するイベントで共演者のライブを観たり。YouTubeやSoundCloudにアップされている音源もよくチェックしています。

――今のインディーズバンドシーンを見ていて「この人たちはきっと大人気になる!」と感じるバンドを教えてください。きっとたくさんいると思うのですが……。

龍ノ平 : 今回出演するバンドの中だと、CRYAMYとPK Shampooは特に勢いがありますね。見ていて嫉妬しちゃうくらい、ライブの集客やCDの売れ方も凄いんです。不思議なもので、メジャーアーティストよりも、プロモーションにお金をかけてないようなインディーズバンドの方がCDがよく売れたりするんです。ライブにもたくさんお客さんが来てくれるし、愛されてるなあと感じます。
――定額制サービスで音楽を好きなだけ聴ける時代だからこそ、実際に現場でCDを買うことの喜びも大きいのかもしれないですね。最後に、「HUNGRY OVER 2019」の見どころを教えてください。

龍ノ平 : まさか出てくれるわけないでしょと思ってたような先輩バンドが出てくれることになったので、まずはそこを楽しみにしてほしいです。先輩たちには今の若手バンドを見てほしいし、若手には先輩たちを見てほしいし。今回のラインナップだと、ライブハウスに久しぶりに戻ってくるお客さんもいるんじゃないかなと思うんです。そういう出戻りを僕は求めています(笑)。当日は絶対に盛り上がると思うので、ぜひ遊びに来てください!

次ページでは、龍ノ平さんが「HUNGRY OVER RECORDS」所属バンドを一挙にご紹介!

「HUNGRY OVER 2019」が開催!主催者が語る熱い想いとは。はミーティア(MEETIA)で公開された投稿です。

ミーティア

「Music meets City Culture.」を合言葉に、街(シティ)で起こるあんなことやこんなことを切り取るWEBマガジン。シティカルチャーの住人であるミーティア編集部が「そこに音楽があるならば」な目線でオリジナル記事を毎日発信中。さらに「音楽」をテーマに個性豊かな漫画家による作品も連載中。

連載コラム

  • ランキングには出てこない、マジ聴き必至の5曲!
  • これだけはおさえたい邦楽名盤列伝!
  • これだけはおさえたい洋楽名盤列伝!
  • MUSIC SUPPORTERS
  • Key Person
  • Listener’s Voice 〜Power To The Music〜
  • Editor's Talk Session

ギャラリー

  • 〝美根〟 / 「映画の指輪のつくり方」
  • SUIREN / 『Sui彩の景色』
  • ももすももす / 『きゅうりか、猫か。』
  • Star T Rat RIKI / 「なんでもムキムキ化計画」
  • SUPER★DRAGON / 「Cooking★RAKU」
  • ゆいにしお / 「ゆいにしおのmid-20s的生活」

新着