NONA REEVESの確かなセンスと
技術が詰まった
“ポップン・ソウル”な
絶品アルバム『DESTINY』

『DESTINY』('00)/NONA REEVES

『DESTINY』('00)/NONA REEVES

9月18日、NONA REEVESがビルボードライヴ東京からオンラインフェス『NONA REEVES ONLINE いいやま ノーナ・フェス 2020』を開催した。本来はメンバーの小松シゲルの故郷でもある長野県飯山市で行なわれる予定だったイベントの延期を受けてのものであったが、堀込泰行、堂島孝平も参加した彼らならではのポップな配信イベントは、視聴者に大好評だったようだ。今週はそんなNONA REEVESから代表作をピックアップ。彼らの奇跡的な軌跡も交えて、その作品性とバンドとしての優秀さを語ってみたい。

記録は度外視の存在感

音楽シーンにおいて…少なくともメジャーと言われるカテゴリにおいて、“商業”は決して切り離せないものだ。ロック寄りのスタンスの人であったり、極めてアーティスティックな姿勢の人で、“俺たちにビジネスは関係ない”といった主旨の発言をする人も昔はよくいたが、メジャーで音源を発表している以上、その人たちが関係ないと言ったところで、音源の制作費や宣伝費はメジャーな資本から捻出されているのだから、そこに“商業”は必ず付いて回る。セールスは重要な尺度である。つまり、そこで音源が売れなければメジャーシーンに居られないし、売れ続ければメジャーシーンに居ることができるというのが道理なのだ。しつこく話を補正すると、ある時期、売れていたとしてもそれが下降していき、ある一定の線(※それはそれぞれに線引きがあるだろうが…)を下回れば、少なくともそこでは新しい音源を出す契約を交わすのは難しいだろう。冒頭から夢も希望もないような泥臭い話で申し訳ない。これから徐々に前向きな話にシフトしていく予定なので、もう少しお付き合いをお願いしたい。

そんなメジャー音楽シーンの道理を分かっていただいた上で、話を本題であるNONA REEVESへ移したいと思うが、まずここで事前にお断りを入れておきたい。以下には、NONA REEVESのメンバーならびに関係者にとって、さらにはファンにとっても、不快に感じられるような記述があるかもしれない。もし気に障るようであれば…と思って、先に謝っておくが、筆者には彼らを貶めようという意図はまったくないことを併せて記しておく。序盤はディスってるように読めるかもしれないが、最後はしっかりアゲるので、どうか安心していただきたい。それでは続き──。

この機会にNONA REEVESのこれまでの音源セールスを調べてみた。シングルも通算14作品発表されているのだが(※配信限定を除く)、当コラムはアルバム紹介でもあるし、便宜上、アルバムだけとした。メジャーで発表したアルバムのタイトルと発売年、そしてチャートリアクションを以下に列挙する。
1st『ANIMATION』(1999年):圏外。2nd『FRIDAY NIGHT』(1999年):圏外。3rd『DESTINY』(2000年):64位。4th『NONA REEVES』(2002年):圏外。5th『SWEET REACTION』(2003年):128位。6th『THE SPHYNX』(2004年):163位。 7th『3×3』(2006年):180位。8th『DAYDREAM PARK』(2007年):117位。9th『GO』(2009年):143位。10th『POP STATION』(2013年):80位。11th『FOREVER FOREVER(2014年):71位。12th『BLACKBERRY JAM』(2016年):65位。13th『MISSION』(2017年):42位。14th『未来』(2019年):44位。

トップ10、トップ20はおろか、50位以内も2作品のみ(しかも、それが最新作とその前作)。チャートリアクションは相対的な数字であるので、絶対的な数字=売上枚数はどうなのかも気になって調べてみたところ、枚数は分からなかったけれど、NONA REEVESのアルバム売上ランキングは見つけた。以下がそれである。

1位:『DESTINY』、2位:『POP’N SOUL 20~The Very Best of NONA REEVES』、3位:『MISSION』、4位:『POP STATION』、5位:『SWEET REACTION』、6位:『BLACKBERRY JAM』、7位:『未来』、8位:『DAYDREAM PARK』、9位:『FOREVER FOREVER』、10位:『THE SPHYNX』。(2位:『POP'N SOUL 20~』は2017年に発表されたベスト盤で、チャートは最高46位であった)。

20年というスパンで見てみると、この間、CD市場が小さくなっていることも間違いないし、チャートリアクションと売上は必ずしも比例しないものだなと思ったりもするが──それはそれとして、ここまで来ると“見事に”と付け加えてよかろう。NONA REEVESは見事に売れていない。実際に何万枚売れたのかは調べが付かなかったけれども、バンド史上最高の売上である3rd『DESTINY』(2000年)にしてチャート最高位が64位だから、推して知るべしといったところだろう。4thから9th辺りの順位を見てみると、“メジャーのレコード会社が契約し続けたものだ”と今さらながらに若干ヒヤヒヤするほどだ(※ちなみに4thと5thは日本コロムビア、6th~9thは徳間ジャパンコミュニケーションズでの発売)。(※上記チャートリアクションはWikipediaから、アルバム売上ランキングはORICON NEWSから引用させていただいた)

冒頭で述べた商業の道理から言えば、よくぞここまでアルバムを発表し続けられたものだと思う。もちろん、そこには我々にあずかり知らない契約上の何かがあったのかもしれないけれど、それにしても…である。5年とインターバルを空けることなく、NONA REEVESがメジャーで作品をリリースしてきたことは、その記録だけを見たらちょっと奇跡的に思えるほどではなかろうか。

OKMusic編集部

全ての音楽情報がここに、ファンから評論家まで、誰もが「アーティスト」、「音楽」がもつ可能性を最大限に発信できる音楽情報メディアです。

新着