L→R 阿部絵平(Dr)、木村太郎(Vo&Gu)、ヒロ・ハミルトン(Ba)

L→R 阿部絵平(Dr)、木村太郎(Vo&Gu)、ヒロ・ハミルトン(Ba)

【東京パピーズ インタビュー】
真面目に生きて歌ってれば
自然と一貫したものができる

音楽をやることには意味がある。
その気持ちはまったく揺らいでない

そんな吉岡さんも阿部さんも『東京』から一緒にやってきたメンバーですし、一枚目とはいえ、『地球儀』は慣れ親しんだ人たちで作った作品ですよね。改めてレコーディングはいかがでした?

木村
オケが1日、歌が1日でほぼ2日間で録ったんですけど、そうするとすごく心の動きが出るんですよ。最初はビビッてたり、だんだんリラックスしたり、最後は疲れ切ってたり。どのタイミングで録るといい曲なのかっていうのがトシさんの中であって、僕らだけで作るならまず演奏しやすい曲からやると思うんですけど、最初に「バースデイ」みたいなしんどい曲をやるのがいいみたいな、トシさんの中に録るタイミングがあって。曲自体を録るだけじゃなくて、その場の空気が録りたいっていう考え方なんですよね。
阿部
最後に録った「ワールドターニング」は本当にワンテイクでしたね。疲れ切っててグチャグチャなのが、むしろいい感じになったなと思います。
木村
これと同じことをライヴでやるってなると無理だもんね。
阿部
うん。それに今回は今までのレコーディングの中で一番楽しかったと思います。メンバーの雰囲気も良かったし。
ハミー
他のレコーディングの感じは知らないけど、僕らの場合はメンバーとトシさんしかいない環境で録ってるので、それも緊張感が出ていいのかなと思ってます。

1曲目の「安全地帯」からずっと胸が高鳴る感じがあるけど、どこか淡々としているというか、冷静さもあるのが東京パピースの妙でもあると思います。これも木村さんの性格的な部分が表れているんですかね?

木村
性格も絶対そうだと思いますけど、音がギャーッてなってて歌も同じようにギャーッてなってるのはあんまり面白いものじゃないと思うんです。だからと言って、変わったことをしているわけではないんですけど、思いっきり悲しいって歌ってるよりも、実際は淡々としてるほうが悲しいじゃないですか。自分の価値判断になりますけど、そこは何となくコントロールしてます。気が乗ってきても抑えたり、その逆も然り。

聴いていて、歌や感情を大事にしてるのはすごく伝わってきました。

ハミー
歌を聴いてほしいとは思うけど、歌を聴かせるために演奏を大人しくするのはどうかと思ってて。だから、曲としてどうしたらいいかを考えて作るし、歌が良ければ演奏に負けることはないと思って本気で弾いているので、結果そう聴こえるなら良かったです。
阿部
最近の日本のロックバンドはフィルとかクラッシュシンバルを要所要所に叩くのが多くて、僕ももともと手数を多く叩きたいタイプではあるんですけど、トシさんに“それって本当にいるの?”って言われた時に“よく考えたら、別にいらないな”と思えてきて(笑)。パピーズのサウンド的にも自分のドラムの役割としては、ロックバンドだけどヒップポップのトラックみたいなイメージで8ビートを淡々と刻み続けたほうがカッコ良いと思ったんです。だから、セッティングもシンプルになったし、バンドにもハマったのでこれがいいのかなと。
木村
音は気持ちだけでは鳴らないし、アンサンブルって“こうやるとカッコ良くなる”っていう定義があるから、まずはそこをしっかりやるのは大事にしてますね。ベースとドラムも歌を気にして弾いたら歌が飛べなくなるし、みんながしっかり弾いていたほうが自分も“こんなに出るか?”って力が出たりもするので、そういう約束でやってます。
阿部
前奏を派手に叩いてAメロでドラムが下がるのってありがちだけど、下げないほうが歌もパッと出たりね。
ハミー
あと、改めて自分が好きな海外のアーティストの曲を聴くと、想像以上にシンプルでカッコ良く仕上がってることがあって、そういう意識で聴かないと分からなかったけど、もともとこういうのが好きだったんだって思うことも多かったです。
木村
“音楽の魔法”と言いたくなるけど本当は魔法じゃなくて、もっと理屈があって勉強すれば分かることをトシさんに教わりました。気持ちだけでは作れないものを作らせてもらっていると思います。こうやって自分たちが変わっていく中で悪くなったことは何もないし、今作の制作で今までやってきたことにやっと自信がついた気がするというか、このままでいいんだって思えたところはあります。

『地球儀』のリリースから約1年が経とうとしていますが、心境はいかがですか?

木村
リリースしてからの数カ月で世の中の状況が明らかに変わったので、自分も変わらなきゃいけないのかなって思ったけど、このままでも通用するというか、今は何も変える必要がないと思ってます。コロナ禍がきっかけで大事なことを考えるようになるんじゃ始まらないし、もともと何が大事なのかを考えていたからこれからも大丈夫だってようやく思えました。一年くらい経つとある程度アルバムに対しても客観的になって、自分とは別のものになっていくので、さっきハミーも言ってたけど“いい作品だな”と感じるし。リリースしてからnoteで『地球儀』について書いている連載をしてるんですよ。これも録った直後だと書けなかったと思いますね。

現在は『地球儀』に収録された全9曲のMVも制作中ということで。

木村
MVはディレクターの谷中史幸さんが曲から感じたもので作ってくれています。どれもすごく良くて! 撮られている時はカメラに何が映っているのか分からないけど、完成したものを観て“こんな曲だったんだな”って答え合わせをしている気持ちにもなるし。谷中さんもカメラマンの坂本あゆみさんもいい意味ですごく我が強くて素敵な方なんですけど、イメージを伝えていなくても僕が思っていることとのギャップがないので、ちゃんと伝わってるんだなって感じて嬉しいです。予定していたリリースライヴは全部なくなってしまって、自分たちじゃどうしようもないことも多いけど、音楽をやることには意味があるという気持ちは揺らいでないので、今後も変わらずにやっていこうと思ってます。

取材:千々和香苗

アルバム『地球儀』2019年11月29日会場先行発売 2020年1月25日全国配信開始 Kingfisher Records
    • ¥2,000(税込)
    • ※ライヴ会場限定販売
    • ※iTunes Store、Apple Music、Spotify 他36サイトで配信中
    •  
    • https://linkco.re/dRYFCxxq
東京パピーズ プロフィール

トウキョウパピーズ:2013年結成。14年に開催された『RO69JACK14/15』で優勝し、その他のアマチュアコンテストでも常連となる。15年12月にThe Strokesやモーモールルギャバンらを手がけてきた吉岡俊一がプロデュースした初の全国盤ミニアルバム『東京』を発表。19年よりKingfisherRecordsに所属し、20年1月に1stアルバム『地球儀』を配信リリースした。東京パピーズ オフィシャルHP

「漂流教室(Live version)」MV

「オレンジ」MV

「火星の暮らし」MV

「やさしい人」MV

OKMusic編集部

全ての音楽情報がここに、ファンから評論家まで、誰もが「アーティスト」、「音楽」がもつ可能性を最大限に発信できる音楽情報メディアです。

連載コラム

  • ランキングには出てこない、マジ聴き必至の5曲!
  • これだけはおさえたい邦楽名盤列伝!
  • これだけはおさえたい洋楽名盤列伝!
  • MUSIC SUPPORTERS
  • Key Person
  • Listener’s Voice 〜Power To The Music〜
  • Editor's Talk Session

ギャラリー

  • 〝美根〟 / 「映画の指輪のつくり方」
  • SUIREN / 『Sui彩の景色』
  • ももすももす / 『きゅうりか、猫か。』
  • Star T Rat RIKI / 「なんでもムキムキ化計画」
  • SUPER★DRAGON / 「Cooking★RAKU」
  • ゆいにしお / 「ゆいにしおのmid-20s的生活」

新着