南佳孝の真のデビューアルバム
『忘れられた夏』に聴く
名うてのミュージシャンたちの
素晴らしきアンサンブル

絶妙な演奏とオリジナリティー

M6「月夜の晩には」、M7「ヤシの木の下で」、M8「静かな昼下り」は、件のティン・パン・アレー+サディスティック・ミカ・バンドのメンバーが担当。M6はサンバ、M7はレゲエ、M8はブルース調と、タイプは異なるものの、このメンバーならではと言っていい絶妙な演奏を聴かせてくれる。特に注目するとなるとM6だろうか。サンバホイッスル~ファンキーなベースラインから始まる、紛うことなきサンバなのであるが、全然馬鹿っぽくない。ちゃんとアーバンな空気感のサンバになっていて、それでいて、ドラムとパーカッションとはしっかり情熱的という──こうして文章にすると、自分で書いていても何を言っているのかよく分からない感じになってしまうけれど、そんなオリジナリティーを感じさせるナンバーであることを強調しておきたい。

M9「ひとつの別れ」はM4の面子で奏でるミドルテンポのナンバー。ここでもギターのエフェクトが印象的だったりもするが、歌詞の世界観を損ねない、極めて抑制の効いたアレンジが素晴らしい。演奏しているメンバーも流石であることは言うまでもない。M10「これで準備OK(inst)」はM1のインストで、メンバーもM1とまったく同じ。アルバムの最初と最後に同じ曲を置くというのはよくある手法ではあるけれども、シンガーソングライターの作品でラストにインストを(しかも歌を除いて演奏はほぼ同じものを)配するというのは、南佳孝にとって、このメンバーとのレコーディングに相当な好感触を得たからであったことは言うまでもなかろう。また、こういうことをするには当時は異例だったように思うが、それを許容する(もしくは推した)制作スタッフであったことも注目ポイントではあろう。フォーク、ポップスのアルバムがセールス的に成功し始めていたことも追い風になったのかもしれない。

『忘れられた夏』は変に前例にとらわれることのない、素晴らしい作品となったと言える。セールスは…と言うと、正確なデータがないのでよく分からないけれども、それほど芳しくはなかったことは想像できる。しかしながら、一時は裏方を指向していた南は、以降、3rdアルバム『SOUTH OF THE BORDER』(1978年)、4th『SPEAK LOW』(1979年)、5th『MONTAGE』(1980年)、6th『SILKSCREEN』と立て続けに良作を発表。シンガーソングライターとして確固たるポジションを築きつつ、『SPEAK LOW』収録の「Monroe Walk」を郷ひろみがカバーしたり、『SILKSCREEN』収録の「スローなブギにしてくれ (I want you)」が角川映画『スローなブギにしてくれ』の主題歌となったりと、日本の音楽シーンにおいて欠かせない存在となった。彼は『忘れられた夏』を“本当のデビューアルバム”と言ったそうだが、確かにそうなのであった。

TEXT:帆苅智之

アルバム『忘れられた夏』1976年発表作品
    • <収録曲>
    • 1.これで準備OK(アルバム・バージョン)
    • 2.ジャングル・ジム・ランド
    • 3ブルーズでも歌って
    • 4.眠りの島
    • 5.忘れられた夏(アルバム・バージョン)
    • 6.月夜の晩には
    • 7.ヤシの木の下で
    • 8.静かな昼下り
    • 9.ひとつの別れ
    • 10.これで準備OK(inst)
『忘れられた夏』('76)/南佳孝

OKMusic編集部

全ての音楽情報がここに、ファンから評論家まで、誰もが「アーティスト」、「音楽」がもつ可能性を最大限に発信できる音楽情報メディアです。

連載コラム

  • ランキングには出てこない、マジ聴き必至の5曲!
  • これだけはおさえたい邦楽名盤列伝!
  • これだけはおさえたい洋楽名盤列伝!
  • MUSIC SUPPORTERS
  • Key Person
  • Listener’s Voice 〜Power To The Music〜
  • Editor's Talk Session

ギャラリー

  • 〝美根〟 / 「映画の指輪のつくり方」
  • SUIREN / 『Sui彩の景色』
  • ももすももす / 『きゅうりか、猫か。』
  • Star T Rat RIKI / 「なんでもムキムキ化計画」
  • SUPER★DRAGON / 「Cooking★RAKU」
  • ゆいにしお / 「ゆいにしおのmid-20s的生活」

新着