降ってきそうな満天の星空の下で聴き
たい音楽 –後編-

ミュージックソムリエ協会では、「こんな時に聴きたい音楽!」ということで、日常のヒトコマで、ふっと聴きたい音楽を選曲しました。選曲はすべて、ミュージックソムリエ(http://musicsommelier.jp)によるもの。
前回に引き続き、夏の夜を彩る美しい星空に似合う曲をご紹介します。お盆も明け、晩夏の切なさ、なんて言葉をふと思い出す、今日この頃。夏の星座を眺めながら聴くと、心地よい曲を集めました。過ぎゆく季節に思いを馳せてみてはいかがでしょうか。

1.「星屑の街」/The Gospellers

もしも夜空の星を見て、静かに前に進む勇気を貰いたいなら、人の声だけのハーモニーに身を委ねてみませんか?夜空の星と音楽が傍にいてくれる事を、優しいハーモニーに乗せて教えてくれる曲です。この曲のコンセプトは、未来が明るいという事をメッセージにした曲だ、とリリース当初にメンバーから語られています。
「大丈夫 ずっとこの歌とここまで来たよ」 結成から20周年を迎えたゴスペラーズ自身もまた、沢山の音楽と共に歩んだ全都道府県ツアー最終日、この歌を歌いました。星空は明日の朝日を運んできてくれます。星空に未来を思い描きながらまた明日への一歩を踏み出していきたいですね。
(選曲・文/宮川桃子)

2.「Comrade Conrad」/Bill Evans

星空に合う、ジャズの歴史の中でも最大級に偉大なピアニストの名曲をご紹介します。
Bill Evansは、その活動の初期に、非常にリリカルなピアノタッチと、音楽的教養でジャズの芸術的価値を押し上げる金字塔を打ち立てましたが、その後すぐに、盟友のベーシストの死により、試行錯誤の時代を余儀なくされます。ドラッグ癖や、近しい人間の死から破滅的な人生を送りますが、死の間際に異常な最後の輝きを見せます。
表題曲は、事故死した友人に捧げた自身の過去の曲であり、彼の最後のスタジオ録音。絶頂期に勝るとも劣らない若いベースとドラムに加え、管楽器2本をフューチャーした録音で、えも言われぬスワンソングのような、熱気溢れる演奏となっています。なぜ死の間際、またこの楽曲を取り上げたのか?他のアルバム収録曲”We Will Meet Again”は、亡くなった兄へ捧げられた皮肉なタイトルになっており、全体に耽美的な死のイメージが漂う作品です。
満天の星の一つになった友人に捧げます。
(選曲・文/田中 孝典)

3.「木蘭の涙」/スターダスト・レビュ

スターダスト・レビューによる珠玉の名バラードです。この澄んだ歌声と美しい旋律は、聴けば直ぐ「あ、この曲知ってる!」と気付く方も多いと思います。
モクレンは春に咲く花で、この曲も1993年3月にリリースされたアルバム『SOLA』に収録されています。ですが、シングルカットされたのは同年7月なので、今の時期、夏休みで訪れた海や山で夜空を見上げながら聴くのも素敵だと思います。
キラキラと瞬く可憐な音色と、ボーカル根本要さんの透き通る歌声を聴くと、辺りが凛とした空気に包まれるようで、日々の暑さも忘れられる気がします。
日常から少し離れて、普段滅多に見る事のできない満天の星空を眺めると、つい願い事をしたり、大切な人へ想いを馳せたりしたくなりませんか?そんな時、きっと心に優しく寄り添う曲になってくれると思います。
今回はアコースティックのライブバージョンでどうぞ。
(選曲・文/高原千紘

4.「TAKUMI/匠」/ 松谷卓

住宅のリフォーム(大改造)をテーマにしたテレビ番組のために、松谷卓が書き下ろしたオリジナル曲です。この番組以外でも、ビフォアー・アフターというイメージのBGMとして、何かが変身したり、生まれ変わったりするときに良く使われていますので、耳にしている機会は少なくないかと思います。
長野県の人里離れた場所を車で走っているとき、ふと寄り道した平原から見上げた 満天の星がとても美しく、たまたま流れていた音楽がこの曲だったのですが、星の輝き(かがやき)に、なんともフィットするフィーリングに、とても感動をしたのを覚えています。
曲想もとてもやさしい旋律なので、故人への追悼の気持ちにも結びつくような、素敵なご縁を感じる曲にも思えてなりません・・・。
(選曲・文/堀川将史)

5.「Cigarettes and Coffee」/Otis R
edding

愛する人と満天の星空を眺めながら、話は尽きない。
流れ星を見つけては願い事をして、また、何をお願いしたのか訊ねたりはぐらかしたり。そうして明け方近くまで寄り添い合って空を眺めている時にオススメの1曲です。
煙草を吸い、コーヒーを飲みながら、恋人と午前3時近くまで話をして幸福感にひたっているひと時を、オーティス・レディングがしっとりと歌っています。個人的にも昔、しし座流星群を見に行った時にスティーヴィ・ワンダーの「リボン・イン・ザ・スカイ」とともにテープに録音してカーステレオで聴いた曲なのであります。恋人と星を眺めるロマンチックな夜に。
(選曲・文/阪口マサコ)

6.「Silent Lucidity(静寂)」/QUEENS
RYCHE(クイーンズライク)

「満天の星空」というと、皆さんはどのような情景を思い浮かべますか?

美しくロマンティックなひととき…、というイメージを持つ方もきっと多いと思いますが、筆者が思い出すのは、子供の頃によく泊りに行った山間の祖父母の家です。そこは建物も少なく、電燈もまばらで、夜になると外では自分の手すらロクに見えないほど真っ暗。文字通り、「ド」が付くほどの田舎です。
見上げれば、巨大な暗闇に光り輝く星、星、星。天の川。
ずっと見ていると、自分が上を向いているのか下を向いているのか、位置関係が分からなくなります。そのあまりの大きさに、感動というよりも、人間の営みも、地球という星でさえも、ちっぽけで意味のない、とるに足らない代物のように思え、ひたすら畏怖を覚えたものです。
そういう夜には恐い夢を見ることもしばしば。
地球が爆発して、脱出したロケットの中には子どもの自分ただ一人。向かう先もなく、燃料も食料も尽き、ただ宇宙空間を漂うだけ、とか…。
そして夜中に目覚めた時に、当たり前のように自分の隣に眠っている家族の寝顔が、とても愛おしく感じられたものでした。
神様、どうかいつまでも、みんな一緒に暮らせますように。「満天の星空」というと、筆者はそんなことを思い出します。
この夏は、星空を見上げながら、大切な人と普段話せないことを話してみるのも良いかもしれませんよ。その時、この曲をかけてみてください。
(選曲・文/伊藤威明)

著者:NPO法人ミュージックソムリエ協会

OKMusic編集部

全ての音楽情報がここに、ファンから評論家まで、誰もが「アーティスト」、「音楽」がもつ可能性を最大限に発信できる音楽情報メディアです。

連載コラム

  • ランキングには出てこない、マジ聴き必至の5曲!
  • これだけはおさえたい邦楽名盤列伝!
  • これだけはおさえたい洋楽名盤列伝!
  • MUSIC SUPPORTERS
  • Key Person
  • Listener’s Voice 〜Power To The Music〜
  • Editor's Talk Session

ギャラリー

  • 〝美根〟 / 「映画の指輪のつくり方」
  • SUIREN / 『Sui彩の景色』
  • ももすももす / 『きゅうりか、猫か。』
  • Star T Rat RIKI / 「なんでもムキムキ化計画」
  • SUPER★DRAGON / 「Cooking★RAKU」
  • ゆいにしお / 「ゆいにしおのmid-20s的生活」