【日帰り温泉デビュー】親子で楽しめ
る! 東京お台場 大江戸温泉物語体験
レポ

陽が落ちるのも早くなり、いよいよ冬が近づいてきました。これからの季節、親子で出かけるのなら、『東京お台場 大江戸温泉物語』がおススメ。都心から日帰りで行けるアクセスの良さが魅力です。普段から銭湯に行くのが好きだという5歳の女の子が、体験してきました!

子育てで忙しいママたちにとって、毎日ゆっくりとお風呂につかるのもままならないのでは? “大きな露天風呂にゆっくりとつかりたい。でも子連れで行っていいのか不安…”。そんなママの不安を解消するのが、『東京お台場 大江戸温泉物語』。
この記事の完全版を見る【動画・画像付き】
温泉デビューは何歳からできるのか、疑問に思っている人もいるかもしれません。
『東京お台場 大江戸温泉物語』では、おむつを使用している乳児も連れて行くことができます。ただし、乳児は大人と同じ湯船の利用はできません。家庭などで使用するベビーバスが用意されているので、そちらを使って入浴ができます。
もちろん、年齢に関わらずおむつを卒業していれば、一緒に温泉を楽しむこともできます!
今回は5歳になる銭湯が好きな女の子が、『東京お台場 大江戸温泉物語』を体験してきました!
子連れにうれしいアクセスの良さ敷地内には、広々とした有料駐車場があるので、公共交通機関を使った長距離移動が心配なママでも、乳児連れでドライブがてらに遊びに来られます。
もちろん、電車でも、ゆりかもめ線テレコムセンター駅からは徒歩2分という立地の良さ!改札を背にして、すぐ左手のエレベーターを降りたら目の前には建物が見えてきますよ!
上記以外にも、東京駅や品川駅方面を巡回している無料シャトルバスがあるので、手荷物が多いママさんはぜひ利用してみてください(詳細はサイトをご確認ください)。
子どもとのおでかけの時は、着替えやおもちゃなどの荷物でカバンがパンパン!なため「お風呂セットまでは持っていけない…」そう思うママさんに朗報です。
館内ではタオルやシャンプーをはじめとするアメニティのほか、化粧品なども置いてあるので“手ぶら”でOKです。少しでも荷物を減らしたいママさんにとっては嬉しいですよね。
男の子はママと一緒に入れる?『東京お台場 大江戸温泉物語』では、9歳を越えたら違う性別のお風呂には入場できない決まりになっています。
それ以外にも、年齢ではなく身長で入られる性別を区別しています。入口にあるパネルと比べて、身長が120cmを越えていれば、性別が異なるお風呂へは入浴ができないので、気を付けてくださいね。
フロントで入館を済ませると、リストバンドが渡されます。このリストバンドで、館内にある飲食店をはじめとしたサービスの支払いができます。
どうしても子どもと一緒だと、手を繋ぐために片手がふさがりがちなので、キャッシュレスで財布を探す手間が省けるのも便利です。
館内着として浴衣を選ぶことができます。もちろん、子どもサイズもあるので、普段はできない親子での和装を楽しんで!子どもサイズは子ども用の帯なので、簡単に結べます。子どもの浴衣がはだけるのが気になる場合には、下に着るタンクトップや、オーバーパンツも用意しておけば安心です。
子ども用の飲み物やタオルなど、館内でちょっとした荷物を持ち歩きたい場合には、小さなサブバッグを持参しておくと便利ですよ。
さっそく館内へ更衣室を抜けると、お江戸の町が広がります! 更衣室を出たところには待ち合わせできるスペースがあるので、パパとはここで会う約束をするといいかも。
ヨーヨー釣りや、ボールすくいなど、ワクワクする非日常的な空間に、娘も「あっちに行こう!こっち!」とはしゃぎまわります。子ども達に人気のキャラクターの付いたヨーヨー釣りに挑戦した娘。見事、欲しかったヨーヨーが取れてご満悦。
さらに、初めてのボールすくいにも挑戦!うまくできずにポイの紙が破れてしまいましたが、好きなボールを選べてニッコリと笑顔を見せていました。
普段、人手が多い縁日は、ゆっくり見て回る機会がなかったのですが、ここでなら時間を気にせず遊べるのもいいなあと感じました。男の子には、手裏剣投げや、忍者吹き矢もあります。
もしも、お風呂ギライな子どもがいたら、“お江戸の町に遊びに行こう! ”と言って連れてくるのもいいかもしれません。
野外の足湯エリアの先にあったのは…?
野外にある足湯スポットは、浴衣のまま入られます。もちろん、子どもから大人まで一緒に入浴できるので、家族で楽しめます。取材に伺った時期には、ちょうどハロウィンシーズン。可愛い飾りつけの前で、写真を撮っているグループもいました。季節によって、飾りつけも変わるそうなので、来るたびに楽しめますね。
期間限定の飾りつけのため、季節によって変わっています。
700坪の日本庭園に伸びる、全長50mの足湯。周りの風景を楽しみながら、ゆっくりとお湯の中を歩いていると…丸石が足裏を刺激して…“いたっ! ”と、激痛。
娘に聞くと“痛くない”と一言。どうやら大人はお疲れのようです。でも適度な痛みがクセになりそうで、最後まで娘と一緒に歩いていきました。
足湯の最後には、なにやら気になる小屋が…。『フィッシュセラピー』(料金:大人¥1,500(15分)・子ども¥1,000(15分))の文字につられて、入ってみます。
『フィッシュ・セラピー』は、その名の通り、癒しの効果が期待できます。魚が、皮膚の古い角質をついばむことで、肌も綺麗になります。
初めての『フィッシュ・セラピー』にドキドキ…。
浴衣のまま腰かけ、魚がいる浴槽に足を入れます。どんどん魚が足に寄ってきます。「くすぐったいよ! 」と、今までにない感覚に驚く娘。親子で、一緒に並んで体験できます。
すっかり遊んで、汗もかいた後は念願のお風呂へ。更衣室には、子ども用パンツや、おむつが買える自販機も常設されているので、急な忘れ物にも心配いりません!
地下1400mから天然温泉を汲み上げている『大江戸温泉』の泉質は、ナトリウム塩化物強塩泉(高張性・弱アルカリ性温泉)。神経痛や筋肉痛のほか、冷え性や慢性婦人病にも効果があるそう。まさに、育児で忙しいママにぴったりの効果が期待できます。
大浴場のほかに、泡のジェットでこりがほぐれる寝湯や、露天風呂、桶風呂と、いくつもの種類の浴槽を堪能できます。パパに子どもを預けている間に、タイ式リラクゼーションや、身体のコリをほぐしていくボディケア、アロマオイルを使ったエステなどのサービスもあります。
お風呂上りには…お風呂に入って身体も温まったら、空腹も満たしたい!施設内には和食をはじめとして、お酒が飲める居酒屋から、子どもが大好きなクレープやアイスなど家族で満足できる飲食店が揃っています。
和食レストラン「川長」のメニューに、『お子様プレート』を発見!エビフライにから揚げ、ゼリーと子どもが好きなメニューが並びます。全部美味しく食べてごちそうさまでした!
館内では、縁日スペース以外にも、宴会場や店舗内の大広場など、たくさんの飲食できるスペースがあるので、子連れでも気兼ねせずに食べられます。公共交通機関を利用してきているパパやママなら、お酒を楽しむのだってOK!
少し眠くなってしまったら、2階にはゆったりとしたリクライニングルームもありますよ。もし、当日に空き室がある場合は、宿泊施設「伊勢屋」に泊まったり、時間貸しで滞在することも可能です。
大人にも、子どもにも、遊びとリラックスが満喫できる施設『東京お台場 大江戸温泉物語』。寒くなってきたこの季節こそ、遊びに出かけてみませんか?
【取材協力】『東京お台場 大江戸温泉物語』

アーティスト

ウレぴあ総研

連載コラム

  • ランキングには出てこない、マジ聴き必至の5曲!
  • これだけはおさえたい邦楽名盤列伝!
  • これだけはおさえたい洋楽名盤列伝!
  • MUSIC SUPPORTERS
  • Key Person
  • Listener’s Voice 〜Power To The Music〜
  • Editor's Talk Session

ギャラリー

  • 〝美根〟 / 「映画の指輪のつくり方」
  • SUIREN / 『Sui彩の景色』
  • ももすももす / 『きゅうりか、猫か。』
  • Star T Rat RIKI / 「なんでもムキムキ化計画」
  • SUPER★DRAGON / 「Cooking★RAKU」
  • ゆいにしお / 「ゆいにしおのmid-20s的生活」

新着