詩吟・揖水流家元 石原詢子、東京・
大阪で恒例の<初吟会2024>開催

石原詢子が、詩吟揖水流(いすいりゅう)の家元として東京・大阪で開校している詩吟教室「揖水流詢風会(いすいりゅうじゅんぷうかい)」主催の初吟会を、1月22日大阪会場、1月24日東京会場で開催した。

石原詢子が家元として指導にあたる詩吟教室では、健康を維持するために吟ずる「趣味・健康クラス」、吟ずる能力を高める「上達クラス」、師範を目標に掲げる「育成クラス」、コロナ禍で対面授業ができなくなり新設された「リモートクラス」、「初心者クラス」の各クラスの生徒たちの日ごろのレッスンの成果を発表する会となった。
両会場に集まったのは、生徒と観客を合わせて約80名。石原は「大勢の前で吟じるということで緊張されている方もいらっしゃると思いますが、回を重ねることこそがとても良い経験となります。気持ちよく、堂々と、日頃の練習の成果を発揮するべく、楽しんで吟じましょう」と、激励の言葉を送り、生徒たちは自慢の喉を披露した。

今回、大阪・東京の両会場に参加した松本幸三さんは、詩吟教室について「5年前、声を出すことが健康にも良いと思い、軽い気持ちで始めたが、やってみたら吟じる楽しさがわいてきて、練習を積み重ねると面白みも増してきました。家元である石原詢子さんには細かく、丁寧に教えてもらっています。今後、詢風会がもっと発展して、もっと大きな会場で吟じられるように頑張っていきたいです」と語った。
石原は振り返って「揖水流・詢風会は創立して5周年ということで、昨年は初吟会、昇段試験、吟道ツアーと、発表する機会をたくさん設けることができました。また、子ども育成プロジェクトを始め、昨年から4歳の女の子と高校生の男の子が入会し、若い年代の育成にも力を入れています。生徒の皆さんと共に私も学びつつ、ご指導させていただいております。女性の生徒さんも増えてきて、活気も出てきました。みなさん上達しようという姿勢がとても感じられ、今後も日頃の練習の成果を発揮する場所を増やしていきたいと思います」と語った。

詩吟企画アルバム『詢風~吟詠の世界~

発売日:2018年9月5日
MHCL-2767 ¥3,056(税込)
[ 収録楽曲 ]
1. 淡墨桜(詩吟「淡墨桜」入り)
2. 黒田節(詩吟「名鎗日本号」入り)
3. 山行
4. 稗搗之歌
5. 明日坂 (詩吟「宝船」入り)
6. 偶成
7. 武田節(詩吟「風林火山」入り)
8. 富士山
9. 本能寺 構成吟
10. 結婚を賀す
11. 寿 契り酒 (詩吟「結婚を賀す」入り)
12. 月夜荒城の曲を聞く
13. 細石~さざれいし~(詩吟「細石」入り)
14. ほたるのふる里(詩吟「何事も」入り)
15. 白虎隊(詩吟「白虎隊」入り)
16. 偶成(ガイドメロディー入りカラオケ)

アーティスト

全日本歌謡情報センター

歌謡曲・演歌に特化したエンタメ情報サイト

新着