『スター・ウォーズ歌舞伎〜煉之介光
刃三本〜』が上演 市川海老蔵、堀越
勸玄らによる一夜限りの歌舞伎

2019年12月20日(金)から公開される、映画『スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け』を記念した、一夜限りの特別な歌舞伎『スター・ウォーズ歌舞伎~煉之介光刃三本~』が2019年11月28日(木)、都内某所にて上演された。

 
映画『スター・ウォーズ』シリーズの登場人物、カイロ・レンの物語をもとに、登場人物の名称や台詞などを歌舞伎の世界に置き換えて、歌舞伎の脚本として再構成。主人公の魁煉之介(かいれんのすけ)はカイロ・レン、壽臺(じゅだい)の戦士・皇海大陸琉空(すかいおおおかるくう)はルーク・スカイウォーカーがそれぞれモデルとなっており、市川海老蔵が1人2役を演じた。
一夜限りの『スター・ウォーズ歌舞伎〜煉之介光刃三本〜』の様子
一夜限りの『スター・ウォーズ歌舞伎〜煉之介光刃三本〜』の様子
最後の壽臺(じゅだい)である琉空(るくう)の活躍によって銀河に平和がもたらされた後、帝国軍の残党である旺拿(おうだ)軍が新たな脅威となってその力を強めていた。琉空の双子の妹である澪殷(れいあん)は、壽臺軍を率いて旺拿軍に立ち向かいながら、行方不明となった兄・琉空の行方を探している。壽臺軍の壊滅を目論む旺拿軍の戦士・魁煉之介(かいれんのすけ、通称・魁煉)は超兵器星を使って、壽臺軍への攻撃を計画し、それを知った澪殷の夫である半蔵は、息子である魁煉を連れ戻すために超兵器星の内部に侵入して……というあらすじだ。

一夜限りの『スター・ウォーズ歌舞伎〜煉之介光刃三本〜』の様子
一夜限りの『スター・ウォーズ歌舞伎〜煉之介光刃三本〜』の様子

ルーカスフィルムがストーリーを監修したという徹底ぶり。前説、口上、第1刃(第1場)〜第3刃(第3場)まで計40分ほどの上演だった。ライトセーバーを持ちながら立廻りを披露したり、魁煉之介と皇海大陸琉空を早替えによって見せたり、C-3POが本編に登場したりと、短いながらも、「スター・ウォーズ」と歌舞伎を見事に融合させた舞台だった。
市川海老蔵
演目の上演前には、映画の大ヒットと歌舞伎の成功を祈ってご祈願のほか、海老蔵によるトークショー が行われた。
ーー海老蔵さんは芸能界屈指のスター・ウォーズファンとして知られていますが、スター・ウォーズを好きになったきっかけやその魅力を教えてください。
 
父ですね。父が宇宙が好きでして、子どもの時から公園で星を本格的な望遠鏡で見ていた。当時、SF映画は初めてだったと思うんですけど、父のスター・ウォーズ愛が心に響いたんでしょうね。私も一緒に映画に連れて行かれた記憶があり、そこからですよね。思い出がありますね。
 
ーー海老蔵さんにとってスター・ウォーズとはどういう存在ですか。
 
難しい質問ですね(笑)。40年以上にわたって、1作目からヒットで、ずっと続いている。私が好きなところはやはりジェダイと暗黒面(ダークサイド)が大きく二つに分かれているじゃないですか。
 
歌舞伎とよく似ているんですね。歌舞伎も市川團十郎家には歌舞伎十八番というのがございまして、勧善懲悪というんです。善と悪が分かれていて、善が悪を倒す、と。まぁスター・ウォーズが今後どういう展開になるかはお楽しみでしょうけれど、今しのぎを削っている状態で、優秀なジェダイが暗黒面に引きずり込まれていったりするわけでじゃないですか。そういう点に何か魅力を感じますね。
BB-8、C-3PO、R2-D2(左から)
ーーなるほど、歌舞伎と共通点があるんですね。
 
ジョージ・ルーカスさんは、ジェダイを「時代」という言葉からインスピレーションを受けたり、歌舞伎の隈取りからインスピレーションを受けているキャラクターがいたりとか、日本の文化に対して大変ご興味があった上で構成されている部分もあるという話を聞いたことがあります。そういう意味では共通点もあるのかもしれないと思っています。
  
ーースター・ウォーズにはたくさんのキャラクターがいますけど、海老蔵さんの好きなキャラクターは?
 
僕はジャー・ジャー・ビンクスが好きです。なんか癒されますよね。好きですよ。
「頑張ります!」と挨拶をした堀越勸玄
ーー“最後のスター・ウォーズ”となります、映画『スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け』が12月20日に公開されますが、本作にどのようなことを期待されていますか。
 
我々もこの先を知らずにこの歌舞伎を作ってくださいという話なので……これで本当に終わるんですか?(笑)。9本の最後の映画だとおっしゃってましたけど、終わるのであればやはり正義に勝ってもらいたいと思いますが、でもそうではないところも見どころですよね。
 
カイロ・レンはどちらに行くんだろうという動きも見えるのでね。そこら辺が見どころかな。僕も先を見せてもらっていないので何とも言えないのですが。終わるんだとしたら、どう終わるのか。終わってほしくないですよね。でも、終わるんですか?(笑)楽しみですね。
映画の大ヒットとSW歌舞伎の成功を祈って、ご祈願を執り行った
ーー海老蔵さんがお生まれになった1977年に公開されてから42年の時を経て、完結するわけです。
 
『スカイウォーカーの夜明け』ですからね。夜明けが来るんでしょうね。一番興味深いところですけど。ちなみに、(歌舞伎として)今回やらせていただく歌舞伎は手前のところです。
 
ーー最新作をご覧になる予定はございますか。
 
はい。子どもたちもこれまでのシリーズを見ています。特に勸玄は、不思議と昔つくった映画の方が好きみたいですね。映像がクリアではない古い映像の方が見入っていますね。
市川海老蔵とC-3PO

ーー前代未聞のエンターテインメントということで「スター・ウォーズ歌舞伎」。オファーを受けた時はどんなお気持ちでしたか。
 
明快なオファーといいますか、かなり前からスター・ウォーズさんのお仕事を頂戴しておりまして、そのようなことができたらいいですね~という、ほわっとした話をしていたら、今日になってしまった、と。いざやることになって、自分の言ったことを多少反省しつつ、スター・ウォーズの大好きな方々の気持ちを裏切るわけにはいかないですし、話に忠実でありたいですし、歌舞伎役者として歌舞伎をやるわけですから、歌舞伎の要素をきっちりと入れると。それは難しいことでしたね。
ーー全世界で生配信されます。
すごいことですよね。こういうことが今後も多々あるといいですね。
一夜限りの『スター・ウォーズ歌舞伎〜煉之介光刃三本〜』の様子
なお、SW歌舞伎は一夜限りであったが、2020年1月13日(月)まで寺田倉庫G1-5Fで、『スター・ウォーズ』史上最大規模の展示会『スター・ウォーズ アイデンティティーズ:ザ・エキシビション』が開催されている。
本展には、映画で実際に俳優たちが着用した衣装や、作中で使用された小道具、模型、キャラクターの設定を決めるために描かれたコンセプト・アートなど、制作過程を辿れる貴重な展示品を約200点ものボリュームで展示。これらは今後、ロサンゼルスに設立されるLucasfilm museumに収蔵されるため、これだけの規模の展示品を見ることができるのは、日本では最後の機会となる。
また、インタラクティブ・クエストとして、出題される質問に答えながらID付きブレスレットをタッチしていくと、来場者の性格や価値観などのアイデンティティが反映されたオリジナルキャラクターを作ることも。『スター・ウォーズ』の世界に没入できるエキシビジョンも合わせて楽しもう。
一夜限りの『スター・ウォーズ歌舞伎〜煉之介光刃三本〜』の様子

SPICE

SPICE(スパイス)は、音楽、クラシック、舞台、アニメ・ゲーム、イベント・レジャー、映画、アートのニュースやレポート、インタビューやコラム、動画などHOTなコンテンツをお届けするエンターテイメント特化型情報メディアです。

連載コラム

  • ランキングには出てこない、マジ聴き必至の5曲!
  • これだけはおさえたい邦楽名盤列伝!
  • これだけはおさえたい洋楽名盤列伝!
  • MUSIC SUPPORTERS
  • Key Person
  • Listener’s Voice 〜Power To The Music〜
  • Editor's Talk Session

ギャラリー

  • 〝美根〟 / 「映画の指輪のつくり方」
  • SUIREN / 『Sui彩の景色』
  • ももすももす / 『きゅうりか、猫か。』
  • Star T Rat RIKI / 「なんでもムキムキ化計画」
  • SUPER★DRAGON / 「Cooking★RAKU」
  • ゆいにしお / 「ゆいにしおのmid-20s的生活」

新着